【2018/2/28】#78 フランス(6) ヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館
- 2018/03/03
- 05:55

日記が結構ディレイしはじめていますが、・宿代が高いので安宿にしたらwifi環境劣悪だった・ただいま次の国で夜行バス3連発の冒険をしており日記更新どころじゃないという二点の背景があります。生きてはいますのでご容赦ください。さて、本日の夜行バスでパリを離れます。なかなかバタバタスケジュールですが、3/6までは毎日バタバタです。――――――――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:パリ→ヴェルサイユ・行き方:ローカルバス ...
【2018/2/27】#77 フランス(5) モン・サン・ミシェル&パリ
- 2018/03/02
- 20:00

凍傷で負傷中の足先、そして復調しているものの当時は痺れが止まらなかった手先。真面目な話、寒さに対して過剰に痛みが生じています。凍傷を負うNYカウントダウン前(ナイアガラとか)は気温0度とかなんてことなかったのに、いまは締め付けられるような痛みがあります。困りました。靴下4枚履いているのですが。私この後もっともっと寒いところに行こうとしているのですが、大丈夫でしょうかね。――――――――――――――――――――――――▼徘徊メモ...
【2018/2/26】#76 フランス(4) モン・サン・ミシェル
- 2018/02/27
- 06:03

凄いですよ、モン・サン・ミシェル。なにがって、もはや日本人だらけ。しかも大学生の学部かサークル単位の卒業旅行と思われ、10人グループとかがウヨウヨしてキャーキャーワーワーうっさいのなんの。モン・サン・ミシェルの姿形は皆さんなんとなくわかるかと思うのですが、もはやここ江ノ島かっ!ってなってます私。騒がしい日本人集団が本当に嫌です。早いとこふつうのパリジェンヌに戻りたい。――――――――――――――――――――――――▼徘徊メ...
【2018/2/25】#75 フランス(3) ボーヌ→パリ
- 2018/02/26
- 07:11

昨日の日記で「明日はパリです!」と言っておきながら、実は15:40ボーヌ発のバスというもはやほぼボーヌです。ただ日曜日なのでお店はほとんど閉まっているだろう、と思いチェックイン時間を過ぎてお掃除の人がブチ切れるまで宿でダラダラしてました。ダラダラは嘘です。ここから3月6日の次のフライトまでに大きな都市に2つ行くのですが、そこでの活動計画を検討していたのです。南米と違いヨーロッパは小さい見どころが沢山あり、...
【2018/2/24】#74 フランス(2) ブルゴーニュワインの聖地 ボーヌ①
- 2018/02/26
- 06:52

朝イチからスーパー後輩Yが強く推奨するスポットに行ってきました。内容は厨ニ病が大はしゃぎな下世話スポットなので詳細は控えます。ただ私は好きです。こういうの。MAEDAKです。本日はブルゴーニュワインの聖地、ボーヌへ行きますよっ。・・・予め申します。私はお酒はほどほどに嗜みますが、性格が豹変する(記憶がないので第三者談)ので最近は控えめです。そしてまったくの大人の嗜み不足でワインについてはド・ドドンパど素人...
【2018/2/23】#73 フランス(1) リヨン 世界で活躍している後輩と再会
- 2018/02/24
- 11:00

久々にYahoo!ニュース開いたのですが、「ペルーでまたバス転落事故」という記事に目が釘付けです。https://headlines.yahoo.co.jp/cm/videomain?d=20180222-00000038-ann-intアレキパ近郊でバスが崖から落っこってました。乗客はほぼ全員が犠牲になってしまったようです。Yahoo!ニュースって一般ユーザーがコメント投稿できるのですが、「こんな未整備な道を走るなんてありえない」とか書かれてました。その道路の画像を見て、全然...