FC2ブログ

記事一覧

#419 香港旧正月パレード!in香港(8) 2019.2.5

新年快楽〜!!(明けましておめでとうございます、の意)香港は本日が旧暦で言うところの元旦です。昨日の日記の通り、 元旦の瞬間がまさかの無風でしたが、本日元旦はどんな感じなんでしょうかね。いざ元旦の香港へー。――――――――――――――――――↓ブログランキングに登録してみました↓  (別ウインドウで開くよう変更しました) ↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされましたらぜひ上...

続きを読む

#418 龍の背中を歩く大晦日。in香港(7) 2019.2.4

今日は中国の暦で言う所の旧正月の大晦日。宿の人に色々聞いてみたところ、やはり大晦日はそんなにイベントごとが無さそうなので、今日も一日暇な日です。って、この私がそんな暇な日を暇なままで終わらせると思うたか!!ちゃんとイベントを用意しておるのですよ。なんとこの大都会香港は実は自然溢れるエリアが多数ありまして、今日はその中でも定番中の定番らしい、龍背、アルファベッティーに言うとDragon's Backとか言う超絶...

続きを読む

#417 満を持してヴィクトリアピークを登る。in香港(6) 2019.2.3

さて、もはや香港で暇し始めてる私ですが、まだ香港観光の定番中の定番、ヴィクトリアピークに行ってなかった、というか後に残しておいたのですが、参りたいと思います。もちろん徒歩でね。(普通の人はお金払ってトラムで優雅に頂上へ向かうそうです。)――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:香港市内・手段:ー・料金:ー・時間:ー↓香港島エリア地図マップ(二行目はMapsme表記) ※下のエリアが香港島・右の赤:北角エリ...

続きを読む

#416 魔城、重慶マンションへ。in香港(5) 2019.2.2

ご存知の方は私が突如乱心したかと思いかもしれませんね。重慶マンション、すなわちチョンキンマンションは宿泊費が高いと言われる香港で、安宿が集まるビルです。ただその代償として、阿鼻叫喚地獄絵図のような劣悪な環境が得られます。↓重慶マンション内の宿を利用した方の、とある宿への口コミ。Booking.comより抜粋。------ ----- ------ ------ ------ ------ 壮絶な口コミの数々。いえね、そ...

続きを読む

#414 香港には漁村がある。in香港(4) 2019.1.31

こんな大都会香港ですが、確かに地図を見ると煌びやかな不夜城街はごく一部で、九龍半島および香港島の隅々には緑あふれる雰囲気が感じられます。今日はそんな緑エリアの一つ、大澳という漁村に行ってみようという話です。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:九龍半島/佐敦→大澳①佐敦→東涌・手段:メトロ・料金:17.4香港ドル≒244円・時間:30分強②東涌埠頭→大澳埠頭・手段:フェリー・料金:25香港ドル≒350円・時間:30分弱※帰...

続きを読む

#413 香港島を歩く。in香港(3) 2019.1.30

はい今日はヴィクトリアハーバーの向こう側まで足を伸ばしますよー。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:香港島周辺・手段:フェリー・料金:6香港ドルくらい・時間:10分程度↓香港島地図マップ(二行目はMapsme表記)※下のエリアが香港島・右の赤:北角エリア(北角駅)      North point・その左の緑:添好運 ※絶品点心レストラン      Tim ho wan・その左下の赤:ヴィクトリアパーク  &n...

続きを読む

#412 九龍の街を歩く。in香港(2) 2019.1.29

私めの香港滞在予定期間がちと長いので、じんわりやっていきたいと思います。今日は昨日に引き続き九龍半島側をぶらっと致しますよ。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:香港 九龍半島側・手段:メトロ&バス・料金:初乗り5.8香港ドル≒約80円・時間:ー↓香港 九龍半島側地図マップ(二行目はMapsme表記) <交通>・黄色:旺角駅 ※繁華街の中心      Mong Kok      この駅を含む南北...

続きを読む

#411 さらばかの国人民各位。in香港(1) 2019.1.28

唐突ですが、本日より香港@春節退避編を始めます。2/5-2/7に生じる中国の旧正月である春節。約30億人が大移動すると言われ(期間中の延べ人数)、国内の交通網はクラッシュする、と聞いてましたがなるほど確かに列車の切符の売り切れ状況が一週間前の今からすでに甚だ酷い状況でしたので、思い切って春節終わるまで香港に潜伏する次第です。ちょうどビザも1/31で切れますし、香港なら色々と暇しなそうですし。と思って大した下調...

続きを読む

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01