FC2ブログ

記事一覧

#507 タイに陸路入国拒否されたので。inミャンマー(17) 2019.5.3

(これまでのあらすじ)昨日、ミャンマーのパアンという街を朝8:00に出発したシェアタクシーは渋滞に見舞われ15:00に国境着。そしてタイ側のイミグレで「陸路入国は2回まで」と賄賂の余地なく入国拒否。仕方なくヤンゴンからバンコクへ飛ぶ朝8:00のフライトを予約して、国境から17:30発のヤンゴン行きのバスに乗ってミャンマーカレー食った。←いまココということでもうタイ国境をこの足で跨げないと宣告された私は航空機という文明...

続きを読む

#506 三度目のタイ陸路入国なるか。inミャンマー(16) 2019.5.2

ということでミャンマーも今日で終わりです。物価安いし(ローカル飯に限る)人は良いし(パアンサダン洞窟の船渡しは例外)飯は美味いし(後半ほとんど食べてないけど)治安は良いし(野犬やばいけど)但し書きがやや多めに必要ながらも総じて良い国でした。途中で体調を崩したあたりからあえて行き残したた場所をいくつか用意したので、次回は涼しい季節にまた来たいと思います。さて、本日の予定は今ここパアンからタイとの国境...

続きを読む

#505 秘境パアンの絶景巡り。inミャンマー(15) 2019.5.1

日記上は本日より新時代でございます。 これ皆さん日本でどんな挨拶してるんですか?明けましておめでとう!ですか?ハッピーニューイーラ!ですか?ひとまず私は依然としてこんな感じですので引き続き新時代感ゼロでお届けいたしますが何卒ご理解ご了承いただけましたら幸甚でございます。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:パアン郊外 定番スポット巡り・手段:トゥクトゥク1Dayツアー・料金:1台30,000チャット≒2800円...

続きを読む

#504 パアンを街ブラしてみたけども。inミャンマー(14) 2019.4.30

やってきましたはミャンマー南部のパアン。タイから入国してゴールデンロックに向かった際に存在知らずに通過した街です。欧米人に大人気らしい。そしてちょっと前までは外国人は入れなかったらしい。そんな秘境パアンに二日間滞在予定です。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:ニャウンシュエ→パアン Hpa An・手段:民営バス・料金:23,000チャット≒1,610円・時間:約14時間  16:30発、翌6:30着↓パアン場所 ↓パアン...

続きを読む

#503 ミャンマー式マッサージが凄かった件。inミャンマー(13) 2019.4.29

この日記がUpされる頃には令和時代を迎えているわけですね。全くもって実感値がございませんこの気温42度のミャンマーは。それはさておき、新時代も読者の皆さまにとって良い時代になりますように。さて、今日はもともとカックー遺跡という郊外の遺跡に行こうと思ってましたが、やめにして、今日の夜行バスでミャンマーを南下することにしました。カックー遺跡はそれはそれは絶景らしいのですが、昨日のインデイン寺院遺跡に多少似...

続きを読む

#502 舟で巡る湖畔の美しい景色達。inミャンマー(12) 2019.4.28

本日はインレー湖観光のハイライト、インレー湖ボートツアーです。本日のプランとして例のお店のおばちゃんと話していた内容は以下。・チャーターボート・朝陽・夕陽・インデイン地区も行く・ジャンピングぬこは絶対に行くあとはもうお任せで22,000チャット≒1,540円です。楽しみ!――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:インレー湖・手段:ツアー・料金:22,000チャット≒1,540円・時間:ー↓インレー湖地図マップ ※行った場所(二行...

続きを読む

#501 インレー湖が想像以上に良さげな件。inミャンマー(11) 2019.4.27

おおお。チリタビさんと私の日記がほぼ同じ内容同じタイミングでUpされています。 いや、清く正しく美しいチリタビさんと清くない正しくない美しくない弊ブログでは読者様も異なるでしょうし(いつも弊ブログを読んでくださっている清く正しく美しい皆様ありがとうございます。清くなく正しくなく美しくないのは私です)、むしろ同じ場所に対する感じ方の違いなぞが出て味わい深いのかもしれませんが、ブログ村ランキングにお...

続きを読む

#500 巨石パゴダと白麗パゴダ、ミングォン村。inミャンマー(10) 2019.4.26

朝ふと目が覚めると揺らぐ世界。まあ、そりゃそうですよね。昨夜は一年半ぶりに3-4リットルほどビール飲んでますからね。そんな今日はもともとここマンダレーからエーヤワディーを挟んだ向こう側、ミングォンという村にいこうと思っておりました。で、外国人が乗れる船は1日1本9:00発のしかないそうなのです。ふと時計を見ると !!!しゅ!出発の時間ですああああううううおおおおギギギ――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先...

続きを読む

#499 本 日 ハ 休 息 ナ リ 。inミャンマー(9) 2019.4.25

ということで本日は休息日にします。背景は過日記載の通り、謎の体調不良です。頭ぼーっとするんですよね。いや、本旅499日目にして初ですよ、体調芳しくないから休息日にするだなんて。社会人時代も12年やってて体調を理由に会社休んだの3日くらいしかないと思うのですが(うち一回は二日酔いで目が覚めたら会社の定時が終わってた)。これはなかなかです。ということで、今日の朝この冒頭部分を書き綴っていますが、今日の日記本...

続きを読む

#498 常軌を逸する信仰心、モンユワ。inミャンマー(8)

先日の日記にて、チリタビさんとご一緒した件はご報告の通りですが、今度はチリタビさんがその日の日記をUpされてました。1日目&2日目。ふふ、なんだか楽しいですねこの相思相愛感。ブログ書いてる者同士ならではの楽しさです。そしてチリタビさん大変にお気遣いなさる方でございまして、 ありがとうございますぅ!!!私は帰国後このキャプチャを履歴書にはっつけて再就職活動に勤しみます。ところで私5/1-3あたりにたぶん...

続きを読む

#497 ミャンマーの聖都マンダレー。inミャンマー(7) 2019.4.23

昨夜、ミャンマー第二の都市、マンダレーにやってきました。ここ 北ミャンマー!っていうのかなここ。知らんけど。マンダレーはイギリス統治下となる直前、つまりビルマ族の最後の王朝コンバウン王国があった国。今日はひとまずそんなマンダレーをぶらっとしていきたいと思います。なお今この日記をマンダレー宿の部屋で書いてるのですが、隣の部屋の男のゲップがすげぇうるさいです。壁が薄いのか、ゲップが爆音なのか。てか...

続きを読む

#496 天空の寺院、聖地ポッパ山へ。inミャンマー(6) 2019.4.22

本日はバガンの街からから南東50kmくらいの場所にあるポッパ山という場所に行ってみます。これがなかなかな天空感らしくて。天空というワードに目が無い私はもちろん馳せ参じました。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:バガン⇄ポッパ山 Mount Popa・手段:シェアタクシー往復・料金:10,000チャット≒350円・時間:片道約1時間強  9:00発、14:00過ぎ戻り※ポッパ山へのシェアタクシーは街中の宿や旅行会社で募集している↓ポ...

続きを読む

#495 バガン、一軍遺跡巡り。inミャンマー(5) 2019.4.21

この広大なバガン遺跡の中で、昨日は宿があるニャウンウーを中心に遺跡を巡りました。そして今日はもうちょっと足を伸ばしていわゆる一軍遺跡たちをEバイクぶっ放してガツガツ巡っていきたいと存じます。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:バガン遺跡・手段:レンタルEバイク・料金:1日5,000チャット≒350円・時間:ー↓バガン地図マップ(二行目はMapsme表記)<広域> <ニャウンウー、ミンナントゥー村> ・青:宿...

続きを読む

#494 世界三大仏教遺跡バガンを手探りで巡る。inミャンマー(4) 2019.4.20

というわけで本日よりバガン遺跡です。三日間滞在予定。ひとまずバガン遺跡の凄さが分かってないので一旦Wikiりましょうか。バガン:カンボジアのアンコール・ワット、インドネシアのボロブドゥールとともに、世界三大仏教遺跡のひとつと称され、イラワジ川中流域の東岸の平野部一帯に、大小さまざまな仏教遺跡が林立している。バガンとは、広くこの遺跡群の存在する地域を指し、ミャンマー屈指の仏教聖地である。仏塔の数は、3000...

続きを読む

#493 ミャンマー最大都市ヤンゴン。inミャンマー(3) 2019.4.19

昨夕に到着したミャンマー最大都市ヤンゴン。2006年まではここヤンゴンが首都だったのだそうです。今日はそんなビッグシティ、ヤンゴンをぶらっとしにいきますよ。――――――――――――――――――▼徘徊メモ(昨日)・行き先:キンプン→ヤンゴン Yangon・手段:バス・料金:7,000チャット≒490円・時間:約5時間  12:00発、17:00着※キンプンの街のメイン通りを歩いてたら声をかけてきた客引きに着いてったのでキンプンの街のバス乗り場の場...

続きを読む

#492 黄金のゴールデンロックを仰ぐ。inミャンマー(2) 2019.4.18

そうなんです。ここキンプンはかの有名なゴールデンロックが佇む山の麓の街なのです。ミャンマーと言えばのゴールデンロック、仰がせて頂きましょうぞ。――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:キンプン→ゴールデンロック      正式名称チャイティーヨーパゴダ      Kyaiktiyo Pagoda・手段:乗合トラック・料金:片道2,000チャット≒140円・時間:約40分↓ゴールデンロック地図マップ(二行目はM...

続きを読む

#491 ミャンマー入国&チリタビさんと会う。inミャンマー(1) 2019.4.17

25日間滞在したタイを一旦中座しまして、次はミャンマーに向かいます。まだまだタイは南の方が見切れていないので、またこの後戻ってきます。ひとまず前半戦はここまでです。ということで今日はミャンマー入国日でございまするよミャンマーの皆さまミンガラーバァ!! ※こんにちはと思ってたらまさかのチリタビ!さんと同じ日に同じ場所を目指していたようで、夜はお食事ご一緒しましたよ。私、実は初めてなんです。世界一周中のブ...

続きを読む

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01