FC2ブログ

記事一覧

#41 標高5200mのレインボーマウンテンにトライ。inペルー(9) 2018.1.22

ツアー会社に指示された出発時間は3:20ー3:40。その時間に宿まで迎えに行くから待っててね♪とのことでしたがいま4:20です。前回のマチュピチュ出発といい、本当に呑気なもんです。本日もどうぞよろしくお願い致します。―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ  ・行き先:レインボーマウンテン(正式名称:ヴィニクンカ山)・行き方:クスコからツアー会社のバスで直行 片道3-4時間くらい?・料金:ツアー代金55ソル+入山料10...

続きを読む

#40 セレブリティ御用達のペルーレイルに乗る。inペルー(8) 2018.1.21

いきなり余談ですが、こんなものを見つけてしまいました。 前田君 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%90%9B コピペミスでGoogle先生に事もあろうにMAEDAKとナルシストな質問をしてしまい、 帰ってきた返答は「MAEDAXではありませんか?」とあり、 なんだろうとクリックしたらこの結果です。 Google先生はこういったマッチングもリコメンドするようになっているのですね。 恐ろしきAIの世界。 「前田君」さ...

続きを読む

#39 マチュ・ピチュ遺跡。inペルー(7) 2018.1.20

いよいよこの日がやってきました。昨日の私の渾身の祈祷は実を結ぶのでしょうか。ウェザーニュースアプリによると大雨です。ウェザーニュースアプリを削除してやろうかと思っています。――――――――――――――――――――――――▼徘徊メモ マチュ・ピチュ遺跡マップ(公式サイト抜粋)マチュ・ピチュ公式サイト http://www.machupicchu.gob.pe/└こちらでオンラインチケット予約が可能。――――――――――――――――――――――――↓登録してみました↓にほんブログ村...

続きを読む

#38 マチュ・ピチュ村で祈るだけの1日。inペルー(6) 2018.1.19

今日はマチュ・ピチュ村で暇つぶしです。マチュ・ピチュ宿を18,19,20で取っていたのですが、マチュ・ピチュ&ワイナピチュ入場チケットが20日でしか取れなかったのです。ということで、本日のミッションは、「明日晴れることを祈る」 です。――――――――――――――――――――――――▼徘徊メモ inマチュ・ピチュ村マチュ・ピチュ村 ぶらり地図・黒色:宿 / Casa Machu Picchu Hostel・赤色:駅入口(クラフトマーケットから入る)・橙色:メルカ...

続きを読む

#37 マチュ・ピチュ村へ乞食ルート@バス6.5時間+徒歩3時間かけて向かう。inペルー(5) 2018.1.18

本日はマチュ・ピチュ村に向かいます。朝7:00にクスコのアラマス広場集合だったのですが、コカ茶・コカキャンディーの効果でしょうか、朝5:00にスカッと覚醒しました。私が唐突に四つん這いになり天を仰いで奇声を上げながら放尿をする日はそう遠くないかもしれませんね。MAEDAKです。本日もどうぞよろしくお願いいたします。――――――――――――――――――――――――▼徘徊メモ・行き先:ペルー クスコ→マチュ・ピチュ村・行き方:クスコ→オリャ...

続きを読む

#36 クスコ 標高3399mでバファリンのもう半分を問う。inペルー(4) 2018.1.17

いま私、ペルーはクスコ、標高3399mにいます。そのつもりはなかったですが、日本人だらけの宿です。Casa del Inca。場所は後述の地図参照。みなさんマチュピチュ帰りで情報通です。大変助かります。富士山ってどのくらいでしたっけ。あ、3,776mなんですって。富士山に登頂したことはないですが、こんなに息切れするもんですか。階段3段登って息切れするんですけど、これは高所だからですか、ただの運動不足ですか、それともただのD...

続きを読む

#35 ナスカの地上絵、下から見るか? 横から見るか?。inペルー(3) 2018.1.16

図に乗って私が知る限りの日本の最先端のタイトルにしてみました。 いま日本はなにがどうなっているのでしょう。 wifi電波が全体的に悪すぎてYahooニュースすらご無沙汰です。 安室ちゃんは無事紅白に出れたのでしょうか。謎です。MAEDAKです。 掲題の通り、本日はナスカの地上絵にトライしますよっ ―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ in ナスカ  ・黒色:宿 / Hospedaje Posada Guadalup...

続きを読む

#34 リマ素通りでナスカ着のはずが事件二点。inペルー(2) 2018.1.15

先日、当方のヒゲについて言及しましたが、改めて観察すると鈍行ながら彼らはその全長を徐々にながら精一杯伸ばしてきているように思います。 ただなんというんでしょう。協調性がなさそうです。 あるものは北へ、あるものは南へ、西へ東へ、と、明らかに方向性を見失っています。 まるで今のこのブログのようです。 MAEDAK、今日も乞食度ますます高めてペルー南下中です。夜行バス3日目突入です。 意外...

続きを読む

#33 寝込みを襲われる ※物騒な話ではないです。inペルー(1) 2018.1.14

掲題の件、こうして日記をポストしている時点で 実際問題、無事、ということなのでご安心ください。 ―――――さて、本日はいよいよ人生初のバスでの国境越えです。 バスから降り、 エクアドル出国手続きをし、 ペルー入国手続をし、 バスに戻る、 という離れ技を、 ノースパニッシュで切り抜けねばなりません。 私の事前調査では 「欧米人についていけば彼らがスペイン語を通訳し...

続きを読む

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01