FC2ブログ

記事一覧

#18 NY1日目 悲劇。inアメリカ(15) 2017.12.30

MAEDAKです。 さあ、みんな大好き他人の不幸な話ですよ。 あ、大好きではないですか? もちろん私もです。 ちょっとNY初日から洗礼を受けています。  私の十八番、iPhone紛失ではないです。 それをご期待されている方いたら本日の日記はご割愛ください。―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行き先:バッファロー→ニューヨーク ・行き方:高速バス(グレイハウンド社) ...

続きを読む

#17 ナイアガラの滝の昼の吹雪。inカナダ(2) 2017.12.29

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行き先:ナイアガラフォールズ(アメリカ)→ナイアガラフォールズ(カナダ) ・行き方:徒歩 ・必要料金:50セント ・必要時間:10分  ―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm ――――――――――――――――...

続きを読む

#15 ナイアガラの滝の夜に色気づく。inカナダ(1) 2017.12.28

同日に2記事上げてるだなんてなんだか意識高い系ですね。 なんてったって、色気づいたもので。 滝が。 すみません中二病みたいな書き出しで。 先程の記事更新のあと、 宿にて明日行くカナダ側のナイアガラの情報収集をしていると、 なんと夜にはライトアップする、という新情報が。 私は明日の昼過ぎにはナイアガラを出発してしまうので、 いましかチャンスが無さそうです。 そして...

続きを読む

#15 ナイアガラの滝は氷点下-15度。inアメリカ(15) 2017.12.28

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:バッファロー→ナイアガラ ・交通手段:バス(市バス) ・必要料金:2$ ※私の場合は乗り継ぎしたので4$―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm――――――――――――――――――――――――  なめてましたナイアガラ...

続きを読む

#14 移動日 アメリカ縦断②。inアメリカ(14) 2017.12.25

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:エルパソ→バッファロー ・交通手段:バス(グレイハウンド社) ・必要料金:121.5$ ※昨日と同じ―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm―――――――――――――――――――――――― 日記タイトルのナンバリングがややこし...

続きを読む

#13 移動日 アメリカ縦断①inアメリカ(13) 2017.12.26

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:エルパソ→バッファロー・交通手段:バス(グレイハウンド社)・必要料金:121.5$ ―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm―――――――――――――――――――――――― 年末をNYで迎えてみようという 歳甲斐も無い想いでおります...

続きを読む

#12 レンタカー返却@エルパソ。inアメリカ(12) 2017.12.25

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:アラモゴード(宿泊) →エルパソ 約1.5時間 ・交通手段:レンタカー  ・必要料金:レンタカー代 7日で900$ ※高いのは日本語対応可能なハーツにしたからです―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm&...

続きを読む

#11 ホワイトサンズ&カールズバット洞窟。inアメリカ(11) 2017.12.24

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:ロズウェル(宿泊)        →カールズバット洞窟 2時間       →ホワイトサンズ 3.5時間       →アラモゴード(宿泊)  ・交通手段:レンタカー  ・必要料金:レンタカー代 7日で900$ ※高いのは日本語対応可能なハーツにしたからです―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考に...

続きを読む

#10 移動日 ヒガシへヒガシへ。inアメリカ(10) 2017.12.23

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:フラッグスタッフ→ロズウェル・交通手段:レンタカー  ・所要時間:大体8時間 ・必要料金:レンタカー代 7日で900$ ※高いのは日本語対応可能なハーツにしたからです―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です...

続きを読む

#9 グランドキャニオン 氷点下7度で車中泊して死にかける。inアメリカ(9) 2017.12.22

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:グランドキャニオン国立公園で車中泊→フラッグスタッフで宿泊 ・交通手段:レンタカー  ・所要時間:グランドキャニオンからフラッグスタッフは大体2-3時間 ・必要料金:レンタカー代 7日で800$ ※高いのは日本語対応可能なハーツにしたからです      グランドキャニオン国立公園 入場料金 30$―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみま...

続きを読む

#8 ホースシューベント、アンテロープキャニオン、モニュメントバレー。inアメリカ(8) 2017.12.21

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:ペイジ    →ホースシューベント 15分         →アンテロープキャニオン(ロウワー) 15分         →モニュメントバレー(フォレスト・ガンプポイント、バレーロード) 2.5時間        →グランドキャニオン国立公園(駐車場で車中泊) 4時間 ・交通手段:レンタカー  ・所要時間:行き先欄に記載の通り ・必要料...

続きを読む

#7 ブライスキャニオン国立公園に時速160kmで向かう。inアメリカ(7) 2017.12.20

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行きさき:ラスベガス→ブライスキャニオン国立公園→ペイジ ・交通手段:レンタカー  ・所要時間:ブライスキャニオンまで5時間、ペイジまで3時間 ・必要料金:7日で900$ ※高いのは日本語対応可能なハーツにしたからです―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かさ...

続きを読む

#6 ラスベガス カジノの街で5$だけ使う。inアメリカ(6) 2017.12.19

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・どこから:ロサンゼルス ・どこまで:ラスベガス ・交通手段:高速バス グレイハウンド 08:15発 13:30着  ・所要時間:5時間・必要料金:20$ ―――――――――――――――――――――――― ↓登録してみました↓ にほんブログ村↑記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm ――――――――――...

続きを読む

#5 シックスフラッグスマジックマウンテン! 世界最強のテーマパークで、唯一無二の孤軍奮闘。inアメリカ(5) 2017.12.19

ロサンゼルス3日目。 本日は念願のシックスフラッグスマジックマウンテンという、 日本で言うところの富士急ハイランドが三つくらい詰め込まれたような 基地外極まりないなところに行ってみます。 世界一のアトラクションが多数あるんだそうです。 そして冬はホリデーシーズンのみOPENだそうで、たまたまこの日は営業中。 行かないわけには行かないじゃないですか。 たとえ、一人だとしても。&...

続きを読む

#4 ロサンゼルス 戦友再会、現地人かと見紛う。二日目。inアメリカ(4) 2017.12.17

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ・行き方:サンフランシスコから夜行バス(グレイハウンド社) 7時間 41.5$ グレイハウンドバスターミナル場所: └ダウンタウン中心地からバスターミナルへ徒歩で行こうとすると治安の悪いエリアを通ることになるのでタクシー必須。流しのタクシーはいないのでUBERを日本でダウンロードしておくこと推奨。(バスターミナルのwifiは電波が弱すぎるのでアプリダウンロードできない...

続きを読む

#3 ロサンゼルス 戦友再会、現地人かと見紛う。inアメリカ(3) 2017.12.16

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行き方:サンフランシスコから夜行バス(グレイハウンド社) 7時間 41.5$ ・グレイハウンドバスターミナル: ダウンタウン中心地からバスターミナルへ徒歩で行こうとすると 治安の悪いエリアを通ることになるのでタクシー必須。 流しのタクシーはいないのでUBERを日本でダウンロードしておくこと推奨。  (バスターミナルのwifiは電波が弱すぎるのでアプリダウ...

続きを読む

#2 サンフランシスコ 坂にアガり、坂をアガる。inアメリカ(2) 2017.12.15

―――――――――――――――――――――――― ▼徘徊メモ ・行き方:東京羽田空港(HND)→北京国際空港(PEK)→サンフランススコ国際空港(SFO) ・市内交通:空港→市街 BART(Bay Area Rapid Transit) 約30分 $8.10 ・市内交通:ケーブルカー 1回乗車ごとに$7.00       ※全線共通       ※乗車時または乗車後に運転スタッフへ現金支払 ※路線図後述 ・市内交通:市内バス・ミュニバス(MUNI BUS) $2.75  ...

続きを読む

#1 出国

ということで12/14、出国です。 出国日の日記って他の旅の方へのお役立ち情報とか書けず普通の日記になるので、 他の方の同様の記事見ながらやや引き気味で見ていたのですが、 今その気持ちがわかります。  すんげー暇。  今マエダは北京空港でトランジット中です。 三時間。  この間、wi-fiもなく、暇です。  wi-fiは、無いのではなく、あるけど接続できないのです...

続きを読む

【2017.10.24】 台湾 vol.2

そして九份へ。千と千尋のモチーフになった幻想的な街。なのですが、前田のカメラスキルでは全然伝わりません・・。プロが撮るとこうなる。というか、急勾配の階段で観光客が急停車しながら頭上の写真を撮りまくるので、いつ転倒事故起きてもおかしくない。そんなことお構いなしで、にゃんこが我が物顔で鎮座。こちらにも鎮座。尻を向くだなんて失礼なやつだ、と前方へ回る。起きてた。すぐ寝た。薄暗い路地の奥に 「女中肉園」 ...

続きを読む

【2017.10.23】 台湾 vol.1

母の二周忌と父・久のねぎらいを兼ねて、台湾に行ってきました。あんまし細かいことを確認せずに、台湾縦断ツアーなるものを選んだのですが、ほんとに上から下まで縦断しました。というか、桃園空港→台中→日月潭→台南→高雄→台北→九份→台北→桃園空港台湾を、上、下、上、と行ったり来たり。なんだか順番がおかしい。なんてこと一切気にせず申し込んでしまい、マエダ(私)も取引先への退職挨拶訪問でバタバタしてしまったのでロクに...

続きを読む

【はじめに】MaedaK録をはじめてみたいと思います。

ブログなんて10年以上ぶりです。InstaでもFacebookでもなくブログです。もともとネット業界で仕事をしており、縁のあるブログ会社も多数あるのですが、あえて縁もゆかりもないFC2にしてみました。すみません。11年勤めた会社を卒業し、12/15から世界各国をぶらぶらしてみたいと思います。齢34。もう色々限界を迎えていますが、人生一度きりなので、せっかくなので色々行ってみようと思っています。どうぞお手柔らかに何卒宜しくお...

続きを読む

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01