FC2ブログ

記事一覧

#10 移動日 ヒガシへヒガシへ。inアメリカ(10) 2017.12.23

―――――――――――――――――――――――― 
▼徘徊メモ 
・行きさき:フラッグスタッフ→ロズウェル
・交通手段:レンタカー  
・所要時間:大体8時間 
・必要料金:レンタカー代 7日で900$ ※高いのは日本語対応可能なハーツにしたからです
―――――――――――――――――――――――― 
↓登録してみました↓
記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 
少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm 
―――――――――――――――――――――――― 


本日は移動日です。 

もともとはグランドキャニオンの西側(ラスベガスに近いあたり)へ行き 
このスカイウォークという人工的なイカれたアトラクションを楽しもうと思っていたのですが、

IMG_3489_op1.jpg


IMG_3489_op2.jpg 

 (cf:Google画像) 

ここに行っていると、その後の予定が確実に間に合わなくなることに気づきました。 

ので、ここをカットし、
次の街へ移動開始です。
 


IMG_3489_op3.png
 

ここから、ここまで行きます。

途中、Gallup(ギャラップ)という街が大きそうだったので 
ここのスーパーで惣菜でも買ってお昼にしようと思ったのですが、 
大失敗でした。 

おもったよりも大きい街なのですが、この高速の入口出口あたりは大変なトラフィックで、 
車線数も多く、大変にデッドリードライブでした。 

巨大なスーパーの駐車場入り口は、ヒトも通るし、 
ガソリンスタンドあるからクルマが縦横無尽だし、 
左折待ち(日本で言う右折待ちと一緒)のクルマが大渋滞しているし。
 
その中を縫うように進み駐車場にクルマを止める。 

 クラクション鳴らされまくりながらなんとかスーパーに到着。 
そしてその後ガソリンスタンドでどこに並んだらいいかわからず待ち続けた結果 
前後をクルマに挟まれて身動き取れなくなったり、 
高速乗ろうとしたら間違えて反対方向乗っちゃうし、 
次の出口で降りたらそこでも間違えてもっかい反対方向乗っちゃうし、
 やはり一昨日の車中泊で私のシナプスは凍てついたようです。 

アリゾナ州からニューメキシコ州に入ると、やや道路が未整備な部分が目立ってきます。 
 途中、貨物列車と併走したのですが、 
これがとにかく長い。1kmはあるんじゃないだろうか。 
最初、貨物列車ではなくなんかのカベかと思いました。
 

IMG_3685.jpg 


IMG_3686.jpg


 


先日も書きましたが、巨大トラックの併走がこれです。
 

IMG_3688.jpg

 
なぜ2車線を占領する。
 

具体的には、遅い巨大トラックを、 
これまた遅い巨大トラックが追い越そうとし、 
起こされそうとする巨大トラックがちょっと維持出してスピードを上げ、 
ちょっとしたレースみたいになるのですが、
どっちも遅いのでさっさとそこをどけ

という心持ちで追い越すトラックに接近します。 

 結果このように巨大トラックに囲まれます。
 

IMG_3692.jpg

 

たまにトラックが二台追い越そうとし以下のようになります。

 (■=トラック、□=私) 
①    ■ 
  ↑■ 
  ■      ・・・追い越そうとしているトラック
  □  ・・・私 

②    ■
  ■■  ・・・追い越しが始まり
  □ 

③ ■
  □■
     ■  ・・・ここまで来たところで、 
 
④ ■
  □■
    ←■  ・・・こいつも前のトラックを追い越そうとして 
 
 ⑤■
  □■
    ■     

・・・はぅあっ!! 

的な。 

伝わるでしょうか。
 
仕事でパワポで図示化する時間がないときにたまにやる手抜き表現です。 
個人的には結構伝わっていると思っているのですが、自己満でしょうか。 

要はトラック三台に周りを固められるちょっとしたハーレム状態ということです。 


途中、アルバカーキというギャラップよりも大きい街をとおったのですが、  
こちらはもはやJCTが空中要塞みたいでした。

ここで休憩しなくてよかった。 

次のど田舎な街でベーコンパイで夕食です。 
高速の出入り口とガソリンスタンド+売店くらいしかなく、 
私にとっては最高の居心地でした。 
町の名前は忘れました。 


ということで本日の目的地、ロズウェル着です。
 
暗闇に浮かぶ希望の光を表現したいのですが、
れまくって錯乱状態みたいになっている絵。
 

IMG_3727.jpg


 

ちょっと治安が心配という前情報でしたが、
むしろよい雰囲気でした。
メインストリートは。 


初のウォルマートです。
実は初めてです。
何事も経験。まずは行ってみます。
 

IMG_3738.jpg 


IMG_3739.jpg
 
ポリスがいます! 
 やはり治安は悪いのでしょうか。 

するとすぐに警察官が野菜いっぱい詰め込んだバッグもって登場です。 

メリークリスマス!だそうです。 

今日も平和です、という意味なんだと思います。 


田舎?かどうかわかりませんが、この街クラスでもウォルマートはやはりでかい。 
子供達がおもちゃコーナーで床におもちゃ散らかしっぱなしでキャッキャしてます。
 
商品食べてる子もいます。 

これって普通でしょうか。
 

Noだとしたら先程のポリスに問題があります。 

つまりこの街の治安はよくないかもしれない、という帰結で論理は正しいでしょうか。 


明日はここからカールズバッド洞窟群国立公園とホワイトサンズ国定公園を攻めます。 

なぜこんな窮屈スケジュールかというと、 
明後日12/25はクリスマスで国立公園はすべて休園なのです・・・。 

そのことに戦友Hから指摘されて気づき、 
急遽この旅程で組み直しました。 

グランドキャニオン・ウエストに行かなくて本当に良かった・・・・。 


 ということで明日の続報をお待ち下さい。 

 ――――――――――――――――――――――――
 ↓登録してみました↓
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、
少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01