FC2ブログ

記事一覧

#293 天空の湖 パンゴン湖。inインド(62) 2018.10.2



本日ついに、
私の中でのインドの
ハイライト・オブ・ザ・ハイライトパンゴン湖です。


私はこれを見たいがためにインドに来ました。

私はこれを見たいがために今日のこの日までインド人共と生産性ゼロの戦いをしてきました。

つまり今日をもって私のインド旅は(気持ち的に)フィナーレです。


さあ参りましょう、
天空の湖、パンゴン湖へ!!


※パンゴン湖の存在を知ったのはインドに入ってからです。


――――――――――――――――――
▼徘徊メモ
・行き先:ヌブラ渓谷→パンゴン湖
・手段:シェアタクシー
・料金:14800ルピーを5人で人頭割
・時間:5.5時間(1時間休憩込)

              7:00発、12:30着


↓移動図

201810031331503eb.jpeg 


――――――――――――――――――
↓ブログランキングに登録してみました↓  
(別ウインドウで開くよう変更しました)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 
少しでも心動かされましたらぜひ上記の「世界一周」と書かれたボタンを1クリック頂けると幸甚です mm
クリック数でランキングが上下します。クリックは1日1回までです。
※クリックすると世界一周ブログランキングのページに飛びます。
――――――――――――――――――


デスキットの朝。

20181003152901e09.jpeg


 20181003152902a0e.jpeg


 2018100315290433c.jpeg 

本日も良い天気です。

昨夜は顔面の痺れは回復したものの、極度の乾燥により喉を完全にやられ、咳が止まらず、咳の度に喉が千切れるんじゃないかという痛みと、その直後の呼吸困難に襲われ、もはや我が人生ここまでかとなりましたが、飴舐めたらピタッと止みました。

飴ちゃん恐るべし。


というわけで今日も元気にシェアタクシーです。

20181003152906b0c.jpeg


 201810031529078ff.jpeg 



ヌブラ渓谷の壮大な景色を脇目にドライブスタート。

2018100315290806c.jpeg


 20181003152912601.jpeg


 

昨日の私の雑な図を持ち出しますと、

20181003152900559.jpeg 

今日は青いルートな感じなのでパンゴン湖までは大きな山越えはなく、今日は谷間をひたすら走る感じになる予定です。


走ること1時間後、

20181003152913b99.jpeg


 20181003152916094.jpeg 

川辺のテントカフェで朝ごはん。
ここでもメニューはマギー一択でした。
いや美味いからいいんですけどもね。


朝ごはん食べずに携帯ゲームしてるドライバー。

20181003152918dbf.jpeg


 
その後もグイグイ谷間を進んでいきます。


20181003152920854.jpeg 



このフサフサエリアではプレーリードッグみたいのがちょこまかしており、みんなして写真撮ってました。



かと思いきや、

20181003152921b33.jpeg


 2018100315292376b.jpeg 

サラサラの砂地になったり、


20181003152954aca.jpeg 


石ころだらけのれき砂漠になったり、

景色がめくるめくです。


チャリダーの方も。まさかレーから峠越えてきたのでしょうか。


20181003152955246.jpeg 



そしてね、
なんてやってたらですね、

201810031529571f1.jpeg 

みみみみ見えてきましたパパパパパンゴン湖!!ちょっと待って心の準備ファーッ!!


20181003152958195.jpeg 


なーー!!!


20181003152959f1f.jpeg 

ちょー!おまー!

20181003153002f15.jpeg 


キャーー><

201810031530048ed.jpeg 


パンッ!!

201810031530080fe.jpeg 


ゴンッ!!

20181003153010e91.jpeg 

湖ぅおおおおおおお!!!

20181003153011324.jpeg



 20181003153035f80.jpeg 





アヒャー(゚∀゚)
どうしましょう。
どうしたら良いでしょうかこの胸の高まり!!

もうなんだか息も絶え絶えで軽く目眩が、、するのも当たり前ですここ4250mですからね。


なにがって、
この素晴らしい景色もそうなのですが、
本当にここまでやって来たんだなぁ。。という感慨が湧き上がってやみません。


ここパンゴン湖は映画「きっとうまくいく」のラストシーンの場でもあります。

20181003153103480.jpeg


 20181003153114905.jpeg


 2018100315312180a.jpeg


 20181003153148039.jpeg

 

私もここに来るにあたり、デリー空港で鑑賞しましたが、予想外にとても良い映画だったのでおススメです。

※不覚ながらインド映画にハマりつつある私です。



この周辺がラストシーンに使われた場所だとドライバーには言われたのですが、


2018100315315327a.jpeg  

これかな?
なんかもうちょっと、砂州の一本道が湖に浮かんでいたような。


いやでも十二分に美しいです。

20181003153147c67.jpeg


   201810031531530fc.jpeg


 20181003153154457.jpeg


 201810031531557ab.jpeg


 20181003153155f4e.jpeg


 20181003153155490.jpeg


 201810031531573a7.jpeg 



201810031532341f8.jpeg 







パンゴン湖とわたくし。

20181003153151575.jpeg 



いやすみません、つい。

これを撮ってくれたうら若く25歳のA君への御礼として写真を撮ってあげたら逆立ちでキメたA君。
「インスタのプロフ写真にするっす!」

ああ溶けそう。


パンゴン湖の美景に私の魂が束縛されて動けません。

201810031532341f8.jpeg




ひたむきに写真を撮り歩くTさん。

ただそれだけで絵になる。

20181003153236e66.jpeg


 201810031532370ed.jpeg

 
とても最高な時間でした。
とてもとても最高な時間でした。



さあもういい加減インドを出ましょう!!!
そう心に決めてパンゴン湖を後にしたのでした。



湖畔のチャイ。

20181003153253fb9.jpeg 


昼ごはんはターリー。

20181003153256f78.jpeg 





帰り道はみんな爆睡だったので、

20181003153303e14.jpeg



こんな景色を肴にラルクなぞを聞いてたら最強に最高な心持ちになりました。


(↓イヤホン越しにラルク流れてる)




↓イヤホン内



マジでSnow dropとDIVE TO BLUEの世界です。



なんてしてるうちに路面は最狂の未舗装路へ。何度も何度も脊髄損傷するかと思いました。lose controlでShout at the devilするところでした。
これ凄いですね、悪路。


レー&パンゴン湖間の悪路、これはヤバいです。皆様もお気をつけを。
その後無事にレーに着き、
死んだように爆睡しました。


明日はインド脱出に向けて今後の旅程を練り上げる日です。

インド脱出。なんて愉快な響きだ!


ジュレジュレー!
でした!!


――――――――――――――――――
↓ブログランキングに登録してみました↓ 
にほんブログ村

記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、 
少しでも心動かされましたらぜひこの「にほんブログ村」のテキストを1クリック頂けると幸甚です mm
直近一週間のクリック数でランキングが上下します。クリックは1日1回までです。
――――――――――――――――――
※コメントは非公開形式での投稿も可能です。お気軽にコメントください。
――――――――――――――――――

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01