#523 世界三大レイブ、パンガン島フルムーンパリーへ。inタイ(41) 2019.5.19
- 2019/05/21
- 06:00
いきなりトチ狂ったようなタイトルを放り込んで恐縮です。
そうなのです。
タイのパンガン島では毎月の満月の日に大変なクレイジーパリーを催すそうなのです。
もちろんそれを熟知している私の同期かつクラバーのねもっちゃん氏がですね、「フルムーンパーティー行かないの?」とか言うものですから、せっかく近くにいることですし、ということで行ってみる次第です。
参考画像)ねもっちゃん
色が黒すぎてクラブに行くと金ネックレスが宙で踊っているようにしか見えない人です。
いや、
最初はおじさん一人で乗り込んでもアレでしょうと反論したのですが、
だそうです。
バケツというのは名物バケツカクテルのことです。
なおアイコンがトトロなのは昔の彼女にそう呼ばれていたからだそうです。
だそうです。
なおねもっちゃんのレイブの想い出は富士山麓の森の中で踊り狂うのりピーを発見してしまったこと、だそうです。
さ、
参りましょうか、
パリピでもない非リア独り身サイコパスの私が向かいますはブチ上げパリピー共が酒と麻薬と光と音に狂い散らかるクレイジーパリーです(妄想)。
――――――――――――――――――
▼徘徊メモ
・行き先:サムイ島→パンガン島
・手段:フェリー
・料金:350バーツ≒1,225円
・時間:約1.5時間 11:30発、13:00着
ひとまず今回は以下三つ
・左のオレンジ:トンサラ港
Songserm Thong Sala Pier Ferry
・その近くの青:宿
フルムーン当日ドミ320バーツ≒1,120円
Run's House
・右の青矢印あるあたり:パーティー会場
ハードリンビーチ
Haad Rin Nok
――――――――――――――――――
↓ブログランキングに登録してみました↓
(別ウインドウで開くよう変更しました)
↑
記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、
少しでも心動かされましたらぜひ上記の「世界一周」と書かれたボタンを1クリック頂けると幸甚です mm
クリック数でランキングが上下します。クリックは1日1回までです。
※クリックすると世界一周ブログランキングのページに飛びます。
――――――――――――――――――
サムイ島ラスト飯。
セブンイレブンのカップラーメン+白飯です。
もう南国にいる間はしばらくこれで良いです。30バーツ。驚異のコスパです。
宿近くの飯屋でパッタイ食べると最安で70バーツなのでございます。
パンガン島へはフェリーですが、
宿からのピックアップ付きです。
9:30-10:00ピックアップとのことでしたが9:30ジャストに来ました。
サムイ島のピックアップは時間に正確ですね。
で、
今回の港はナトン港。
サムイ島到着時に私が思い焦がれた港です。
チケットゲット。
ソンサームというフェリー会社で読み方合ってますでしょうか。
パンガン島まで複数社のフェリーがあるようですが、ソンサーム社はパンガン島まで11:30とあともう一便ありそうですが文字が消えて読めません。
を炎天下の中すすみきったところでまだ船が来てないことに気づきました。
そういうのもうちょっと早く言っていただけませんか。
11:15。
船が来ました。
スラータニー(本土)、サムイ島、パンガン島、タオ島、チュムポーン(本土)を繋ぐ路線のようです。
意外と船内は広い。
そして客層がサムイ島とは全く異なります。
簡単に言うと、どう見てもパーリーピーポーでバックパッカーです。
え、なんでもうメンズの皆さん半裸にバックパックなのですか。
肩が擦れて痛くありませんか。
はい見えてきましたパンガン島です。
パンガン島南西のこの港に着きました。
呼び方はトンサラ港、で良いのかな。
毎度恒例タクシードライバーたちが待ち構えてますよ。
ここパンガン島もサムイ島同様にタクシーがクレイジープライスだそうです。実際ヒアリングはしてませんけども。
そして今回私はパンガン島に宿泊します。
フルムーンパリー当日は宿が高騰するというのは想像に難くないのですが、実際その通りでして、
こんな感じです。
これはBooking.comの宿情報地図表示画面でTHBはタイバーツ価格のことです。
分かりますでしょうかこのお値段。
特にパリー会場のあるハードリンビーチ周辺は
羅刹プライシングです。
最安900バーツ≒4500円。死ねる。
なお1枚目の地図にトンサラに200バーツの宿が見えてますがこれ私が宿予約した時には無かった宿です。
だったらそこにしたわ。ギギギ。
私は一週間ほど前に宿を予約。
当時の最安値で320バーツのここ。
普通にどタトゥー屋ですが、奥にドミ部屋があります。エアコン付き。
トンサラ港から歩いて10分の好立地。
ただ320バーツという私の中のタイ最高価格の宿ですが、エアコンありを加味しても120バーツが良いとこだろうなファシリティでした。
宿泊者は私だけなので全然良いのですが。
タトゥー彫り師でもある管理人のおばちゃんがドミ部屋のトイレをよく借りにきます。
部屋に入ってくる際「ブラザーエクスキューズミー!」と言って部屋に入ってくるのですが、「ブラ」あたりで既に部屋に入ってる辺りが南国です。
さて。
ちょっとお昼ご飯がてら周辺を散歩です。
まずSIMカード。
もう容量使い切りまして。
タイに来てもう30GBくらい消費してます。
嘘でしょう?と思うでしょう?
うっかりモバイル通信ONにしたまま「写真」アプリが寝てる間にiCroudにバックアップすると一発アウトなのです。
ジャニ系のスーパースタッフボーイ君がササッとチャージしてオッケー♪とスーパースマイルくれました。
もっと私にも色々チャージして色々オッケーにさせてくれませんかっつ!と本気で言いかけました。
その隣に屋台エリアが。
お昼は一部の屋台のみでしたが、このぶっかけ飯屋がめっちゃ美味かった。
おばちゃんに辛く無いやつを聞いたら一つ一つ味見させてくれ、結果ココナッツカレーとマッサマンカレーになりました。
見た目マッサマンカレー色に混ざりましたけども。
※ココナッツカレーは白
このでっかいのはかぼちゃ、上の白いのが豆腐です。
豆腐はラオスあたりから実はちょくちょく登場してる食材でして、日本のと比べると結構固めです。ただ味は確かに豆腐(揚げ出し豆腐の中身的な)であり、日本を焦がれる想いがします。
1ぶっかけ60バーツ、
2ぶっかけ以降は+10バーツです。
再訪確定。
うん、
パンガン島、良いぞ。
いやサムイ島私が宿泊したエリアが観光地エリア過ぎただけだと思うのですけども。
ここトンサラ地区はパンガン島で最も賑わっている、、というか商業地区、とでも言うのでしょうかね。
その辺のお店ではフルムーンパリーグッズが売られてます。
基本、全て闇夜で煌めくためのド蛍光アイテムです。
はい仮眠タイムです。
とか言いながら15:00頃に宿のベッドでゴロゴロし始めたもののちょっと今宵のクレイジーパリーに緊張し過ぎて一睡も出来ず。
港へ。
ハードリンビーチまで乗合ソンテウを拾う算段です。
と思ったら、
ここのソンテウたちはハードリンビーチに行かないそうです。
いや、というか雰囲気的に仕事してなさそうです。
船が来た時だけ働くんだと思われます。
ハードリンビーチ行きのソンテウがあると言う場所まで連れてってくれました。優しい。
先ほどのPhantip marketからちょい南東、ファミマの向かいあたりに乗合ソンテウがいました。
ハードリンビーチまで200バーツとのこと(事前情報は100バーツ)。
なんと。
ただ近くにいた欧米人ガールズたちがパーリープライスフゥ〜♪とか言いながら乗り込んでしまったので致し方なく便乗しました。
写真はありませんが彼らの手元には瓶ビールが山ほど搭載されてます。
やべえ、もうここ戦場や。
途中、一人で乗ってきたイングランド青年。
「お、一人で参加する人もいるのね!」と心強く思った刹那、
イングランド青年「レッツゴーゴーフルムゥーーンブゥンブゥンブゥゥン♪」
欧米人ガールズ「フゥゥゥゥ〜♪」
などと拳振り上げ始めもう私は遥か彼方まで引いてます。
左列がトンサラ発、下行がハードリンです。
6:00-18:00は120バーツ、18:00-6:00は150バーツだそうです。
パリープライスフー。
で、
ハードリンビーチって、
すんごい場所にあるんですね。
信じられない急勾配の峠を数回超えました。
これよく乗合ソンテウ耐えれるなというレベルです。
世界中から数万人が集まるらしいパンガン島フルムーンパリー。
会場はもっとアクセスしやすい場所なんだと思ってました。
いや、でもその秘境感がパリピさんにとっては恍惚なんでしょうか。どうなんでしょうかねもっちゃんさん。
ハードリンビーチ周辺で下車。
「フルムーンパーティー入場料100バーツはここで支払いです 例!外!無 し !」
という看板の下には誰もいませんでした。
他の方のブログを勘案するに、時間が早かったから係員もいなかったのではと思われます。
※時刻17:45
ハードリンのメイン通り(?)をちょい散歩。
セブンイレブンとかあって安心感。
どうせビーチの売店は修羅プライシングなのでここセブンがオアシスになることでしょう。
いかに目立つか、
に全力を注がれたアイテムたちが並んでます。
そこら中にいます。
デザインボリュームにもよりますが、100〜300バーツって感じです。
中身が大変分かりやすい仕様になっております。
みんなで回し飲みするんでしょうね。今日の私には無縁の代物です。
まだ全然のようですね。
どのお店もゆるーい音を掛けながら準備中、という感じです。
タイはドローン禁止です。つまりもう治外法権が現実のものとなっております。
TOILETの文字の両脇のマークにご注目下さい。
パリピーさんたちは覗き見覗かれが至極普通なんでしょうか。覗かれてもフゥ〜♪なのでしょうか。
よく見るとカウンターの下に書かれてるのはスタッフの名前で、その下にFree Hugとあります。
本当にいいんですね?
それぞれ思い思いに時間を過ごしています。
中央あたりにあるスリープエリア。
板敷きで寝心地は悪そうですが、ここは脱落者の山となるのでしょうか。
ところどころに写真スポット。
水着ガールズもまとめてフレームに収めさせて頂きます。いや何十種類ポージングあるのってくらいやってるから。
ひとまずありがとうございました。
ピッツァや串焼き、ケバブなど。
ケバブが150バーツという時点でその他の値段は確認する気になりませんでした。空腹時はいざセブンです。
浜辺治安部隊の皆さま。
浜辺の金属片チェックしてくれてます。ありがとうございます。
ひとまず現在18:00ですが、
色々な方のブログを見てると20:00頃からようやく人が増え始めると聞いてたので、ビーチ沿いの店でひとまずビール。
これ350mlくらいかしら。
Smallサイズのビールが90バーツでした。
こんな感じで、
ぼんやりビーチを眺めながら。
写真じゃ分かりづらいですが、
店前の人通りはあまり変化がありません。
そして店側がフロアの卓を片してダンスフロアにするとのことで客全員退散となりました。
ということでビーチを歩いてみます。
、、、
あまり人がいない。。。
前回の4月は「20:00時点でもうビーチはクラブ状態!」と聞いてたのですが、4月はソンクラン後で人が多かったとかなんですかね。
ビーチ南エリアは多少人がいました。
MR.K〜PARADISE BUNGALOWのあたりです(店の名前)。
バケツカクテルカウンターのスタッフも常軌を逸してます。ドラゲナイトの人ですか?
この前でファイヤーダンスと火縄跳びが開催されており、この時間はひとまずそこにみんな集まってる感じ。踊りに、というよりはなんとなくって感じです。
みんなのんびり眺めてるだけなので盛り上がりには欠けてますが、普通にすごい。
なおフルムーンパリーは噂通り同性パートナーでの御参加が大変目立ちます。写真2枚目の二人もパリー開始前からなかなかイチャついてました。
雨が小降りになってきたのでしばしまた歩いてみたのですが、皆さん雨宿り中で盛り上がる気配すらありません。
雷鳴轟く大豪雨に。
こんなことあるー!?
とはいえ致し方ないので雨宿り。
するとタイ人カップルの男が「●×▲◾︎ヒャッハハー!」と絡んできました。もう慣れましたが同じタイ人と思われているようです。
日本人だよーというと「●×▲◾︎●×▲◾︎ヒャヒフフェヒョー!」と大盛り上がりしてます。
まだ20:30だというのに何をキメたらこうなるのでしょうか。
メンズはその名をジーメンだかなんとか。
彼はバケツカクテルを「クッソまじぃ(意訳)」と言いながらがぶ飲みしてました。
一口もらいましたが、マジで「クッソまじぃ」でした。
タイウイスキー。
一番安いバケツカクテルだそうです。
なんというかですね、味とか度数とかさておき、飲んだ瞬間に頭痛覚に直接ダメージ与えてくる代物です。
そりゃそんだけキマるわ。
その後、彼は「雨止まないから中で踊ろうよヒャッハハハー!」とフロアの方に私を連れて行ってくれたのは良いのですがそこで次から次へと強烈なパリピが紹介され手に負えなくなったのでバイバイしました。
ごめんねジーメン。私、パンピーなの。あとタイ語わからないの。
そして、なんと、正味、
30分くらい雨は降り続けました。
ただちょっと雨が弱くなると、
待ってましたヒャハー(゚∀゚) !!
と言わんばかりに皆ビーチへ転がり出てあっという間にビーチはいい感じに高まってきました。
バケツカクテル。
いや、これ、みんなでストローぶっ込んでワイワイきゃっきゃアヘへするやつだと思ってたんですが、もはやこれみんなバケツ一人一つもってヒャッハーしてるので、私も郷に従います。
タイウイスキーが最安150バーツですが先ほどの一口で悪夢を見たので、一つ上のタイウォッカ+コーラ+レッドブルにしました。200バーツ。
各々のビンと缶が入ってたバケツに各々をバッシャーってされるのは普通の人は抵抗あるでしょうね。私?あるわけないでしょう。
さて、
ビーチには音を仕掛ける店が10?くらい点在しており各々が色々なジャンルの音をぶちかましてます。
先ほどのPARADISE BUNGALOWSはPOPSをちょい混ぜしたEDM、MR.Kは懐かし系のEDM、あとは店の名前覚えてませんがサイケとかトランスとかEDMとか。
事前情報ではレゲエやテクノも、とありましたが、今回は全体的にPOPとEDM多めでした。
22:00。
どんどん人増えてます。
これ以上進めない。
なおこの時間は全体的にPARADISE BUNGALOW〜MR.Kがある南エリアに人が集中している印象。
火あるし、音もキャッチーだし、ですかね。
全力で踊りまくるガールズ。
ありがとうございます。全力すぎてブレてます。
いつぞやのパリーではポールダンサーもいたようですが今回は見当たりませんでした。少なくともビーチには。
なおビーチは徐々に秩序を失い始めていますが、
いぬたちは大変元気よく駆け回り、パリピーたちを癒しています。
ビーチ中央よりやや北。
ここTOMMY RESORTはトランス系EDM。
ときおり懐かしめのも放り込んでくれます。
こちらも人が増えてきました。
その一つお隣。
このブースが22:00過ぎに突如音を掛け始めました。
しかも爆音ダークサイケです。
ねもっちゃんさんが愛してやまないダークサイケです。
色といい体型といいねもっちゃん本人かと思って本人にメッセしてみましたが違いました。ただ動画を送ったらちょっと高まってしまったようで鼻息荒い返事が来ました。
なおその辺のお店でペンとペイント水性塗料はお安く売られているのでみんなでワイワイやりに行く方はそちらの方が楽しいかと。
闇夜でこんな感じに煌めけます。
いや、
こんなん可愛いもんでもはや神の化身か、ってくらい全身煌めいてる人もうじゃうじゃいます。
私もせっかくなのでトライしてみました。
顔に日の丸載せるだけのチープなものを要求したら200バーツも要求されたのでわーきゃーしてたら100バーツになりました。それでも高い。
ペイント師のおっちゃんではなく見習いの息子登場w
ま、愛嬌たっぷりでしょう。
なおこの程度なら自分でやれるんじゃないという話ですが、私、リオのカーニバルで実は自分でフェイスペイントして絶望的なことになったのです。どこの世界のアバターかって。
そういやMr.Kというパッタイがうまい店(ビーチの店ではなく)の通りの一本南の通りにある屋台の脇にFreeでペイント素材一式がありましたよ。
屋台でバケツカクテル買った人限定かもですけど。
カップ麺です。
セブンはそこまで混んでなく、品薄ということもなく、通常稼働してました。バケツカクテル片手に入店しましたが、特に入店拒否ということはなかったです。
ウェーイ。
現在23:00。
ようやく満員御礼という感じでしょうか。
パリピーたちの踊り狂いっぷりもなかなかクレイジーになってきました。
そしてフルムーンも雲を突き抜け闇夜に放たれました。
火潜り(これなんていうんでしたっけ)周りの様子。大して凄いシーンはありませんが、音と人の様子がお伝えできれば。
どんどん人が増えていく。
PARADISE BUNGALOWの音の一例。
こんな感じで色々織り交ぜてくるのがアラフォー世代はちょっと堪らない。
※エンダーーーーイヤーーー(ホイットニー)
※版権でYoutube削除されるかも。
みんなここでタバコ火付けてました。
さすがパリピ。
たまーにポリス(セキュリティ?)いますが、何をしてるかは不明です。
会場はときおり普通にマリファナ臭してます。
あとタロット占い屋がビーチにいます。
かなり唐突な展開ですが、常に人がいました。パリピさんたちは占い好きなんですね。
あ、
すみませんちょっとお下品でした。
会場のトイレは一回20バーツと魔窟プライシングなのでこうしてみんな海へ放ってます。無論、女子もです。
これはなかなかな光景ですよ。
なおその周辺ではボルテージ振り切ったパリピカップルが波に揉まれながらイチャイチャヒャッハーしてます。
まあもうどうにでもなってください。
ダークサイケブース。
ダークサイケブースばっかり動画撮ってますね私。
いや、私も好きなんです。
てか巨大ディスプレイに映像ぶちかましてほしい。
ここ店の名前が曖昧ですが確かCactus Bar。
MR.K近くのPOPメインの店。
Starshipとか懐かしいの流れてます。あと気がつけばファイヤーダンサー3人に。
路地にある方のMr.Kです。
ここなんとこのフルムーンパリーにも関わらずパッタイ50バーツなんです。チキンではなくベジタブルですけど。
これが五臓六腑に染み渡ると皆さん仰ってまして。
うん、
普通でした。
いや、
多分、
踊り狂い散らかして泥酔して高揚したトランス状態でこれ食べたら『世界一!』ってそりゃなると思うんです。
やっぱ酒足りてねーのかなー、と思いバケツカクテル二杯目。
一杯で1リットルくらいあると思うんですが、二杯目飲み終える頃にようやく調子よくなって来ましたよ。
店でもなんでもない暗がりがトランスブースと化してました。
懐かしのシステムF。
闇の中で蠢いてるのはご想像の通りです。
お立ち台も賑わってますよー。
てかほんとに皆さん美男美女。
まさかフルムーンパーティーでこんなにナイスバディのお姉さまお兄さまに囲まれるとは思っておりませんでちょっと私ドキドキです。
ファイヤーリングくぐりで股を燃やす人。
燃えた人みんなきゃっきゃやってますがこれ火傷しないんでしょうか。
なんかまあ、
そんな感じです。
以下、似たような絵が続いて恐縮です。
会場を行ったり来たりしてるもので。
てかまたダークサイケのブースの動画撮ってました。
高まりすぎて高台でジャンプしまくり高台の板がぶっ壊れる直前の写真↓
まあつまり私もそこによじ登ってヒャッホウしてたわけですが。
25:00。
どんどん人が増えてる気がする。
TOMMY RESORT
DROP IN BAR。ここもPOPメインです。
Aviciiです。
PARADISE BUNGALOW。
海辺でまったりなさってます。
大の大人たちが放尿する海を見て何を思うのでしょうか。やはり「あ、私も」でしょうか。
なおときおりゲロまみれで意識を失ってる人もいるので足元注意です。
てかこの時間満潮になっていくタイミングなので倒れてる人下手すると溺死です。
スリープエリア。
意外と機能してました。
言うほど死体の山というわけでもなく。
いや、これからかも。
なお結構衝撃的だったのですが、
結構パリピーカップルの皆さんあけっぴろげに愛を確かめあうのですね。
ちょっと写真は控えましたが2組ほどガチでおっぱじまっちゃってて度肝抜かれました。そしてそれをフォ〜とか言って写真撮りまくりながら盛り上げちゃってるパリピー外野各位。宇宙。
26:00。
ビーチ最北の店。SOGOODだかなんだか。
ここもPOP系なのとポツンと離れてるので立ち寄ってませんでしたがいい感じの懐メロ放り込んでくるのでしばらくここで遊んでました。
というのも、
この動画始まった瞬間に中央手前にいるスジ筋タイ人とTシャツイタリアーノはゲイカップルなのですが、彼らと仲良くなりしばらく一緒に遊んでました。
結構私ゲイ受けが良いのです。
その是非はさておき。
いやまあ完全に私は邪魔者のはずなんですけども。
(左側でいちゃついてるのが当該の彼ら)
29:00、要は朝5:00。
この最北の店がラストコールとなりました。
てかもうそんな時間なのか。
そしてこのパリーにも終わりというものがあるんですね。
例のスジ筋タイボーイ君に「これから僕らのホテルに戻って3人で楽しもうよ♪」とお誘い頂きましたが流石にそれはアレがアレなのでお2人で楽しんでもらうことにしました。
ぜんっぜん終わる気配がない他のお店たち。
どうやら終わったのは最北のお店だけで他の店はまだまだ続くようです。
音と光が怒涛のように押し寄せ朝陽待ってる感が全然ありません。
I ♡ KOH PANGAN
のモニュメントもずっこけ中です。
なんというか、もはや感慨深い。
5:30。
ちょっとずつ明るくなる東の空。
どうしてもパリピーさんたちが写りこみます。
海中で愛し合うカップル、立ちションしてる男女、なにかを叫んでる人、etc。
凄まじいカオスですが、
そんな混沌とした海辺が輝かしく紅く染められていく姿は信じ難いほどに神秘的で感動的でした。
そんな美しい景色を動画に切り替えてみますと
爆音です。
この浜辺にいる限り、静寂という概念は起こり得ません。
そして朝陽は雲間に隠れてしばらく姿を見せませんでしたが、6:09、ようやくその姿を見せました。
ビーチにいた人たちみんなが拍手をした瞬間です。
会場が一体になった瞬間でした。
あ、
写真よく見たら全然一体になってませんね。むしろみんな踊り散らかし続けてますねてかいつまでやってんのあんた達。
帰り際立ち寄ったサイケブース。
ピンクパンツに煽られてます。
私こういうのが多いのです。お陰様で退屈しないんですけども。
てかこの人と絡むのはこれが2回目です。チリ人です。アミーゴアミーゴ喧しい人です。ボディタッチ強めです。
なおここで後ろ姿がいろいろ凄かった2人が浜辺にいたので写真を朝陽越しに撮ったのですが、同じタイミングでねもっちゃんから「知り合いがちょうどフルムーン参加してるらしいよ」とのことで送られてきた画像がまさにそのお2人でちょっと震えました。
そして話聞いたらやっぱり絶対に話しかけない方が良さそうな方々でした。写真掲載はやめておきます。ほんとにまずそうなので。
ねもっちゃん、悪そな奴らが大体友達、つまり友達が大体ワルです。
日記は淡々と(されど長々と)書きましたが、
サンダルが千切れるくらいには遊んだようです。
帰りはセブンイレブン近くあたりで(すません詳細な場所忘れた)乗合ソンテウがスタンバイしておりなんとトンサラ地区まで100バーツでした。
ただ後ほど乗ってきたパリピたちがバリバリにパリってててかもうどう見ても抜群にキマっちゃってて急に叫び出すし運転手威嚇するしマジで恐ろしかったです。
数名が乗り切れずソンテウ後方に掴まり立ちだったのですが運転手も相当イライラしてたのでしょう、振り落とさんばかりに峠道を爆速で爆走してました。奴ら一匹も振り落とされずヒューヒュー楽しんでましたけども。
お疲れ様でした。。
ひとまず寝ます。
こっぷんくらぁーっぷでしたー。
↓一日一回応援クリックをお願いします!↓
※会社のパソコンからだとIP重複でカウントされない場合があるのでお手数ですがスマホかご自宅パソコンからお願いしますmm
ーーー