コメント
お疲れ様でした
日課がなくなって寂しくなるけど、新しい門出ですものね、もちろん祝福させていただきます!
新生活も楽しんでください。
ありがとうございました
大きな、ため息がでちゃいそうです。
旅をしながら、ブログを書き続けるのは本当に大変だったと思います。
ありがとうこざいました。
本当に、ドキドキさせてもらいました。
前田さんの、新しい人生が
さらにすてきなものでありますよう
心からお祈り申し上げます。
世界一周
MaedaKさんのブログは内容が濃くて面白く日々の楽しみでした。大変な作業だったと思います。本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
MaedaKさんの今後のご活躍をお祈りしています。再就職まではゆっくり体を休めて下さいね^ ^
No title
世界一周にいくと!聞いたときかなりびっくりしましたが、想像以上に大きくなって帰ってこられた姿拝見して喜ばしい限りです。
2度ほど無許可で名前や昔のプリクラが使用されておりびっくりしておりますが光栄です。
いずれ前田さんとフルムーンにはいってみたいなと思いました。
これからの人生期待しております。
感動のフィナーレ
でも、NYCのカウントダウンの写真が、フィナーレを彩ってくれてますね☆
日本にとったら除夜の鐘みたいなイメージなので、最後には、ふさわしいのかも。
(私は、こういうシーンをアメリカ駐在中にテレビでぬくぬくと鑑賞していました。本当は、朝10時の日本時間カウントダウンに行きたかったんですけど行けずじまいでした。)
世界一周の定義って、人それぞれで、決まりは無いんですよね。
六大陸制覇すれば世界一周って言う人もいれば、全部の国をまわってこそ世界一周だって言う人もいるし、それこそ西回りか東周りで、一カ国だけ立ち寄って日本に戻れば、それで世界一周とも言えるし…。
私的には、一時帰国しているのに「充電中」とか「世界一周の途中」とか言い切っちゃう人が苦手で、一度も一時帰国する事なく沢山の国を歩き渡り、一年半も力強く楽しく旅されたMaedaKさんを尊敬します。
お母様、きっと天国で喜んでいらっしゃると思います。
無事、帰国出来たのもお母様が、見守っていてくれたからかと。
毎日毎日UPされる記事に沢山の元気と楽しみと勇気をもらいました。
本当にありがとうございました&お疲れさまでした。
いつの日にか再開されるのを首をながーーーーくしてお待ちしております♪
No title
Re: お疲れ様でした
コメントありがとうございます!
あのBlogがお好きだとは。。!ありがとうございます!!そして今後はその時間を是非有効活用なさってください(汗
はい、新生活楽しんでおります、卵かけご飯、感動で箸を持つ手が震えてうまく食べれないのでスプーンで食べてます!
Re: ありがとうございました
コメントありがとうございます!
そんな日課をなさっていたんですね。。朝のコーヒーがぬるくなるほど長いブログで恐縮至極でした。。
はい、35歳独身、世間様の道は険しいですが、日本を楽しんでいきたいと思います!!
Re: 世界一周
コメントありがとうございます!
私のブログがちょっとでもhmさんにプラスになっていたらばこれほど嬉しいことはありません。
日記にも書きましたが、世界一周は思っていた以上に、簡単です。
試しにGooglmapに行きたい国と場所にピン立ててみるとあっという間に夢中になってあっという間に世界一周計画の大枠ができちゃいますよ。ぜひマイペースにご検討なさってください!!
Re: No title
あとさりげなく貴社サイトPR便乗するのやめてください。
そして二度どころではなく10回くらい使わせてもらってます。
フルムーンの日記とかめっちゃ出させてもらってるけど。
ひとまずフルムーンよりも仕事くれ。
これまでのご愛顧、誠にありがとうございました。
Re: 感動のフィナーレ
最後の最後までコメントありがとうございます!
ええ、本当に最後です・・。
アメリカにも駐在されていたのですね。凄いです。。
私も次があるならば迷うこと無くホテルのテレビで見ます。
一時帰国の件、日本への航空券がいちいち高すぎですし、
もうちょっと足を伸ばせばあそこにもあそこにも行けるじゃん!
なんてやってるうちに世界一周計画は結果的に一時帰国せずの硬派な旅になりました。
無事帰ってこれてよかったです。母紀子のお墓には昨日お礼をしてきたところです。
はい、
いつの再開になるかは私にもわかりませんが、
その際はインスタアカウントmaedak0216でもアナウンスすると思いますので
気長にお待ちくださいませー!!
これまで本当に本当にありがとうございました!!
Re: No title
コメントありがとうございます!
そ、そんなに前からご覧になられていただいていたのですね。。
SATOMEXさんのお仕事の息抜きになっていたようでしたら幸いでございます。
また再開することになりましたらぜひ思い出していただけましたら嬉しいです。
これまでありがとうございました!!
お疲れ様でした
無時に帰国、本当に良かったです。ミャンマーあたりから読ませていただいてました。情報も細かに載せていただいて、参考にさせて頂きます。 私は現在、50台。20代の終わりで、世界一周を経験して、普通の生活に戻り、現在子育てもほぼ終わり、またあの頃に行けなかった土地に行ったり、昔訪ねた場所を訪れる旅行をしています。バックパッカープラスという感じの旅の仕方です。(2週間程度で、宿泊は安めの個室利用です)実は前田さんの攻撃的なサブタイトルに(民意がどうの)ちょっとびっくりしましたが、その内にある、とても純粋なものを見る目。共感します。 まだまだ長い人生、素敵なことがたくさん待っていると思います。Enjoy yourself!!
Re: お疲れ様でした
コメントありがとうございます!!
私もSayumiさんのように、いつの日かまた、行けなかった場所や懐かしの場所を訪れる旅をしたい次第です。
サブタイトルを含め、クセ強め(ついつい、、)で必要以上に長ったらしいこのブログを温かく見守っていただきましたこと、感謝申し上げます。
はい、今回の旅を通して日常の素晴らしさを実感している日々です。
これまでのご愛読、本当にありがとうございました!!
管理人のみ閲覧できます
Re: No title
コメントならびに温かいコメントありがとうございます。
そんな以前の記事までご覧になっていただいたのですね。。ありがとうございます。
現状私は無信仰ですが、今回の世界旅行を通して信仰の素晴らしさは以前よりは理解できたように思います。
また機会あれば、今回訪れることができなかった地域の信仰や文化を学びたいです。
これまでのご愛読ありがとうございました!
淋しい
ポチッとした事もなかったけど。
いっぱい世界一周ブログ見てきたけど、
終わって淋しいって思ったの初めてでした。
素敵な人なんでしょうね。
いつか、世界の何処でお会いしたいです。
終わりなんですね。
Re: 淋しい
ものすごく心温まるコメントありがとうございます。
私自身はブログの通り器の小さなしがない一般人ですが。。
またしばらくの後に世界の何処へぶらっとしにいきたいなぁと思っておりますので
機会あらばまた是非是非に!
これまでのご愛読、本当にありがとうございました・・!!
Re: 終わりなんですね。
ご無沙汰しております!そして終わりましたー!! 唐突にほんとすみません。。。
ココイチすごいですね、もはやワールドワイド。でもバンコクのココイチはお値段みて後ずさりしちゃいました。。
ドバイ&香港ナイトは一生の思い出です。はい、ご迷惑でなければまたぜひやりましょうっ!
これまでありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いいたします!!
ありがとうございました。
そしてお帰りなさいませ。
まるで一緒に散歩しているような感覚になるブログで、スナップ写真と軽やかな文章の構成や再現性、休むことを知らない行動力に毎度目が飛び出ました。
将来、ご自身がこのブログを読まれても、歩まれてきたこの世界の情景がいつでも蘇りそうで、とても羨ましいです。
お母様の"穏やかな心"の存在も、感動いたしました。
ブログを通して世界を楽しませていただき、ありがとうございます。
Re: ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
ブログ書き冥利に尽きるお言葉です。。まさに再現性については常に意識していた点でした。
ちょっとでも本旅のイメージがみなさまに湧いていただければ嬉しいです。
また機会あらば更新再開しますのでぜひ記憶の片隅にお留め置きいただけましたら幸いです。
これまでのご愛読、本当にありがとうございました!!
No title
最近FC2に来たばかりなので、この締めの記事を読むのが最初でした。
けど、とても感動しました。
同じ旅行好きの端くれσ(・ω・。)として、共感するとこもあり、まだその域に達せてないところもあり、総じて興味深かったです。
世界旅行、憧れはあります。
でもきっと一歩は踏み出せないでしょう。
だからこそ、一歩を踏み出された方の経験は金言と感じました。
長い年月をかけて、点々と世界を訪れ、世界旅行に近づく経験ができたらと思います。
本当におつかれさまでした。
Re: No title
こんにちは、コメントありがとうございます。
当日記がちょっとでも読者様の琴線に触れることができていたらこれ幸いです。
旅の楽しみ方は人それぞれだと思います!
当ブログの情報がちょっとでもお役に立てば幸いです。
管理人のみ閲覧できます
Re: 毎日の楽しみに読ませていただいています!
なんと、奇跡的すぎて抗原抗体反応が変わる現象が起きそうです。。!!※GAUZE
帰国したはいいものの次のLiveが数ヶ月先のようでもう耐えきれません。。
次のLiveは思いの丈をぶちまける所存ですのでもし私だとわかったらぜひお声がけくださいまし><
これまでもこれからも、Maedak.jpをよろしくお願いいたします!
(日記はイタリアあたりまで画像圧縮ができて無くちょっと重ためですごめんなさい。)
管理人のみ閲覧できます
Re: ロスバケその後
久々すぎるコメントありがとうございます!
今でもそしてこれからもこのブログは記念に残していくべく
ドメイン管理料を払い続けております!
ご質問者さまの人生に於いて私のロスバゲバッグが1ミリでも影響を及ぼすことは断じて許されないので申し上げますね。
あのバッグはその後無事JFKで発見され(いつ発見されたかは忘れましたw)、いまはくだんのカリスマインスタグラマー様の豪邸で猫ちゃんの寝床になってるそうです。
中に入ってた大量の爪楊枝とか私も気になってます。
まあ迷うことなく廃棄されてるとは思いますが。
そんなこんなで私は引き続き元気にやっておりますし、
どこかでまた旅を再開したいと考えていますのでその際はまた是非!
その際はこのブログでも告知致します!
※数年先になると思います
※それまでに破産してこのブログのドメイン管理料が支払えなくなりましたらごめんなさい
これからも宜しくお願いします!