FC2ブログ

記事一覧

【2018/3/6】#84 イギリス→火と氷の国アイスランド ビール一杯1500円!!!!!


イギリス最後の晩はホステルに修学旅行生かわかりませんが中学生くらいの子供達が大挙して訪れています。

こんな場末感あるホステルよく選びましたな先生たち。コスト重視でしょうか。

このホステルは安いだけあって、もう住人ですよね?というようなおじいさんがたくさんいて、食堂兼ラウンジはそりゃもうちょっとした老人ホームみたいになっているわけですが、どことなく皆ザラついた感じの人たちで、雰囲気は大変に良くないのです。


そんな中学生たち、私を見ると一様に目が点になります。
ボッサボサ+ぶっくぶくの厚着で食堂でひたすらパンだけ食ってますからね。

彼らの将来に影響がないことを願います。


――――――――――――――――――――――――
▼徘徊メモ
・行き先:イギリス・ロンドン→アイスランド・レイキャヴィーク
・手段:飛行機(Easy Jet社)
・料金:9902円
・時間:3時間

▼移動図
ロンドン→レイキャヴィーク


――――――――――――――――――――――――
↓ブログランキングに登録してみました↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、
少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm
クリック数でランキングが上下します。
――――――――――――――――――――――――



とうとうロンドン最終日。

本日なんと、、、

気温10度ーーー!!!



めっちゃあったかいじゃないか!

これだったらコッツウォルズ地方も行けたでしょうし、スコットランドも行けたでしょう。


でももう良いです。
ちょっとぐらい後悔があったほうが、
また行きたい動機になりますから。


って書いている時点で未練たらたらなMAEDAKです。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。




空港はロンドンルートン空港という
ロンドンから北西50kmくらいにある空港です。
LCC線などが多く就航しているようです。


ロンドンヴィクトリアバスターミナルを9:30発、
ルートン空港11:00着のバスを予約してあります。

8:30に宿を出て地下鉄で向かうのですが、まさかの通勤ラッシュ。
電車2本くらい見送り、ちょっと焦る。


なんとか9:15にターミナルに着き、電光掲示板で乗り場を確認、、、したところで気づきました。

手元のバスチケット9:00じゃないですか。





もうこんなんでいちいち騒いだりしませんが、キャンセルできないのでお財布的には痛手です。



ひとまずWiFiが飛んでいるのでその場で次のバスを予約。
9:00の次の9:30、10:00はもう買えないようで、買えたのは10:20発。

飛行機は14:00、
空港までは1時間なので、まだ若干の余裕はあります。



そして乗り場で待っていると今度は9:30のバスが遅延しているようで大混乱。

そのバスは9:50にバスが来ました。


私手元に9:00と10:20のチケットを持っているのですが、
ワンチャンス、9:00のチケットを持ってバス受付のおっちゃんに見せると、

「ノー!ユーアー9:00!」

と一蹴されてしまいます。

が、その後ろにいた運転手のおばちゃんが手招きするので行ってみると、小声で

「良いわよ、乗っちゃいなさいっ」

唐突な天使降臨です。
なんて粋なおばちゃんなのでしょう。



お言葉に甘えて便乗です。


10:20のチケットの払い戻しってでk




チケットは12ポンド=1800円です。

自分への戒めとして引き続きパン尽くしを続けます。


本日のバス
IMG_0267.jpg




ルートン空港着!

IMG_0268.jpg


どっかのブログに「ルートン空港はとても広いので〜」と書いてありターミナル迷子になるといけないと思って早めに来たのですがターミナル1つしかない小さな空港でした。


なので大変に時間を持て余しました。

幸いWiFi飛んでるので、
アイスランド以降の旅程調査をしながら時間を潰していくことにします。



航空会社はEAZY JET。
イギリスのLCCです。

IMG_0270.jpg


IMG_0271.jpg




そして本日の飛行機。

IMG_0274.jpg


 
14:00発、17:00着の定刻通りでした。




アイスランド・ケフラヴィーク空港です。
(これ以外の写真を紛失)
IMG_0276.jpg



さて、
このアイスランドでは、大学時代の先輩、
もっと申しますと、落研の先輩、
さらにもっと申しますと芸名を襲名させていただいた先代と、
のんびりレンタカーでぶらり一周を予定しています。

さらに、先代は私よりも身長が



そしてせっかくの二人旅なので、空港の免税店で酒を大量購入。

アイスランドは酒の規制が厳しく、この空港か、政府指定の特定の限られた店でしかお酒が買えないらしいのです。

IMG_0277.jpg


IMG_0278.jpg


そして・・・物価も超絶です。

免税店では500mlのビール一本約250~300円ですが、
飲食店ではビール一本(350ml)で1500円を超えます。
上記はモエシャン220mlで2890円
水は500mlで400円です。


すっごくないですか。

アイスランド、凍りつきます。



もうビール購入はここが最後になるだろうと18本購入。
先代も同様にビールを買い込んでおりもうビールだらけです。
久々の炭水化物天国です。



先代と無事合流できるか心配でしたが、
ケフラヴィーク空港は幸いめちゃめちゃ小さい空港+wifiもしっかり飛んでいたので、難なく合流。



そしてレンタカー屋のおっさんと18:00過ぎに合流し、こちらがこのアイスランドでの相棒となりました。

IMG_0280.jpg
※右




ということで、
本日からアイスランド一周の旅、始まりです。



絶景に続く絶景だと思いますので乞うご期待ください。

なんてったって、一眼レフがありますから。


先代の。




私は呑気に運転してだらだらこの日記を更新するだけです。


愉〜。




※19:00には市内のスーパー閉店していました。以下は舐めたロゴのスーパー「BONUS」。お陰様で初日の晩餐は缶ビール2本です。
IMG_0282.jpg 

※スーパー閉まってて途方にくれてなんとなく訪れた街の高台にあるタワー
ペルトラン(Perlan)
IMG_0284.jpg


IMG_0290.jpg




IMG_0288.jpg

ここはアイスランド語で『真珠』の意味だそうです。
近隣の地熱発電所から送られて来た熱水を一旦ここに貯め、ここからレイキャビク市全体にお湯を供給しているんだそうです。 アイスランドでは、各家庭で水を暖めてお湯を沸かすのではなく、温水が供給されているのだそうです。
その割に宿のシャワーがすぐ温水が出なかったりします。


※本日の炭水化物
IMG_0291.jpg



※オーロラ予報を貪る先代の手
IMG_0292.jpg



明日もどうぞ宜しくお願い致します。



――――――――――――――――――――――――
↓ブログランキングに登録してみました↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

記事が参考になった、ちょっと笑えた等々、
少しでも心動かされたましたらぜひ1クリックいただけると幸甚です mm
クリック数でランキングが上下します。
――――――――――――――――――――――――


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

MAEDAKプロフィール

Maedak

Author:Maedak
ろくに英語もできないまま地球を東方面へ徘徊しはじめた158cmです。
なにを目指したブログかいまいち模索中ですが、関係各位への生存報告を兼ねて日々更新していきます。記事中の情報はあくまで英語力不十分な私が個人的に体験した限りのことを記載しているまでですので、あくまでご参考程度によろしくお願いいたします。

★2019年5月に無事帰国しました!
 これまで応援いただいた皆々様本当にありがとうございました。
 お陰様でこのブログは2018年11月頃よりブログ村世界一周カテゴリで
 しばらくの間、1位をいただくことができました。
 このブログは記念に残しておきますのでどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
 また皆さまが旅に出れる日が来ることを心から願っております。


PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿記事

#Ep3 最後に。 2019/06/06
#Ep2 持ち物、予算とか 2019/06/04
#Ep1 旅のきっかけ、旅程など 2019/06/02
#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30 2019/06/01
#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29 2019/06/01