インデックス
- 2019/06/06:#Ep3 最後に。:未分類
- 2019/06/04:#Ep2 持ち物、予算とか:帰国
- 2019/06/02:#Ep1 旅のきっかけ、旅程など:帰国
- 2019/06/01:#534 えっと、、帰国、しました。in帰国(1) 2019.5.30:帰国
- 2019/06/01:#533 虐殺博物館そして次の国へフライト。inカンボジア(6) 2019.5.29:カンボジア
- 2019/05/31:#532 プノンペンで美食に舌鼓を打つ。inカンボジア(5) 2019.5.28:カンボジア
- 2019/05/31:#531 カンボジア首都プノンペンへ。inカンボジア(4) 2019.5.27:カンボジア
- 2019/05/30:#530-2 森に沈む遺跡ベンメリア。inカンボジア(3) 2019.5.26:カンボジア
- 2019/05/29:クメールの微笑みと東洋のモナリザ。inカンボジア(3) 2019.5.26:カンボジア
- 2019/05/28:529-2 樹々に飲まれゆく遺跡たち。inカンボジア(2) 2019.5.25:カンボジア
- 2019/05/27:#529 遂に憧れのアンコールワットへ。inカンボジア(2) 2019.5.25:カンボジア
- 2019/05/26:#528 次に目指すはカンボジアです。inカンボジア(1) 2019.5.24:タイ
- 2019/05/25:#527 ついにバンコク最終日。inタイ(45) 2019.5.23:タイ
- 2019/05/24:#526 ホアヒンを特に何もせず通過。inタイ(44) 2019.5.22:タイ
- 2019/05/23:#525 パンガン島小探検、からの移動日。inタイ(43) 2019.5.21:タイ
- 2019/05/22:#524 パンガン島をのんびり探検。inタイ(42) 2019.5.20:タイ
- 2019/05/21:#523 世界三大レイブ、パンガン島フルムーンパリーへ。inタイ(41) 2019.5.19:タイ
- 2019/05/20:#522 タオ島ナンユアン島、絶景ツアー。inタイ(40) 2019.5.18:タイ
- 2019/05/19:#521 リゾート地サムイ島手探り観光を試みる。inタイ(39) 2019.5.18:タイ
- 2019/05/18:#520 次に目指しますはここ。inタイ(39) 2019.5.16:タイ
- 2019/05/17:#519 クラビ真骨頂2、絶景島巡りツアーへ。inタイ(37) 2019.5.15:タイ
- 2019/05/16:#518 クラビの真骨頂、陸の孤島ビーチへ。inタイ(36) 2019.5.14:タイ
- 2019/05/15:#517 川が流れる静かな街、クラビへ。inタイ(35) 2019.5.13:タイ
- 2019/05/14:#515 映画ザ・ビーチの世界、ピピ島へ。inタイ(33) 2019.5.11 ※PR※:タイ
- 2019/05/13:#516 バイクでプーケットビーチを巡る。inタイ(34) 2019.5.12:タイ
- 2019/05/12:#514 おじさん一人でプーケットだよ。inタイ(32) 2019.5.10:タイ
- 2019/05/11:#513 ガヤ先輩に捧げる絶品ガイヤーン。inタイ(31) 2019.5.9:タイ
- 2019/05/10:#512 ブログやってる人っぽいことを。inタイ(30) 2019.5.8:タイ
- 2019/05/09:#511 ミャンマーの汚れを食べてもらいに。inタイ(29) 2019.5.7:タイ
- 2019/05/08:#510 戦時日本軍が東南アジアでやっていたこと。inタイ(28) 2019.5.6:タイ
- 2019/05/07:#509 タイ新国王戴冠式パレード。inタイ(27) 2019.5.5:タイ
- 2019/05/06:#508 タイも新国王戴冠式。そして水上マーケットへ。inタイ(26) 2019.5.4:タイ
- 2019/05/05:#507 タイに陸路入国拒否されたので。inミャンマー(17) 2019.5.3:ミャンマー
- 2019/05/04:#506 三度目のタイ陸路入国なるか。inミャンマー(16) 2019.5.2:ミャンマー
- 2019/05/03:#505 秘境パアンの絶景巡り。inミャンマー(15) 2019.5.1:ミャンマー
- 2019/05/02:#504 パアンを街ブラしてみたけども。inミャンマー(14) 2019.4.30:ミャンマー
- 2019/05/01:#503 ミャンマー式マッサージが凄かった件。inミャンマー(13) 2019.4.29:ミャンマー
- 2019/04/30:#502 舟で巡る湖畔の美しい景色達。inミャンマー(12) 2019.4.28:ミャンマー
- 2019/04/29:#501 インレー湖が想像以上に良さげな件。inミャンマー(11) 2019.4.27:ミャンマー
- 2019/04/28:#500 巨石パゴダと白麗パゴダ、ミングォン村。inミャンマー(10) 2019.4.26:ミャンマー
- 2019/04/27:#499 本 日 ハ 休 息 ナ リ 。inミャンマー(9) 2019.4.25:ミャンマー
- 2019/04/26:#498 常軌を逸する信仰心、モンユワ。inミャンマー(8):ミャンマー
- 2019/04/25:#497 ミャンマーの聖都マンダレー。inミャンマー(7) 2019.4.23:ミャンマー
- 2019/04/24:#496 天空の寺院、聖地ポッパ山へ。inミャンマー(6) 2019.4.22:ミャンマー
- 2019/04/23:#495 バガン、一軍遺跡巡り。inミャンマー(5) 2019.4.21:ミャンマー
- 2019/04/22:#494 世界三大仏教遺跡バガンを手探りで巡る。inミャンマー(4) 2019.4.20:ミャンマー
- 2019/04/21:#493 ミャンマー最大都市ヤンゴン。inミャンマー(3) 2019.4.19:ミャンマー
- 2019/04/20:#492 黄金のゴールデンロックを仰ぐ。inミャンマー(2) 2019.4.18:ミャンマー
- 2019/04/19:#491 ミャンマー入国&チリタビさんと会う。inミャンマー(1) 2019.4.17:ミャンマー
- 2019/04/18:#490 古都アユタヤを真面目に観光する。inタイ(25) 2019.4.20:タイ
- 2019/04/17:#489 象もヒャッハーなアユタヤのソンクラン。inタイ(24) 2019.4.15:タイ
- 2019/04/16:#488 クレイジー祭がクレイジー過ぎた。inタイ(23) 2019.4.14:タイ
- 2019/04/15:#487 タイ新年のクレイジー祭ソンクランで水を一滴も浴びない。inタイ(22) 2019.4.13:タイ
- 2019/04/14:#486 想像を越える線路市場、メークロンの喧騒。inタイ(21) 2019.4.12:タイ
- 2019/04/14:#485 今日はちょっくら地獄まで。inタイ(20) 2019.4.11:タイ
- 2019/04/13:#484 バンコク3日目 死体と蛇と美しきナイトマーケット。inタイ(19) 2019.4.10:タイ
- 2019/04/12:#482 バンコクデビュー2日目。inタイ(19) 2019.4.9:タイ
- 2019/04/11:#481日目にして初のバンコク。inタイ(18) 2019.4.7:タイ
- 2019/04/10:#480 スコータイ王朝の遺跡を訪ねる。inタイ(17) 2019.4.7:タイ
- 2019/04/09:#479 結果、ただの移動日になる。inタイ(16) 2019.4.6:タイ
- 2019/04/08:#478 チェンマイ象の国へ行き、罰金を課される。inタイ(15) 2019.4.5:タイ
- 2019/04/07:#477 何も無い街でドタバタする。inタイ(14) 2018.4.4:タイ
- 2019/04/06:#476 首長族の集落にお邪魔しました。inタイ(12) 2019.4.3:タイ
- 2019/04/05:#475 タイの桃源郷パーイ郊外の洞窟、丘、滝とか。inタイ(11) 2019.4.2:タイ
- 2019/04/04:#474 ヒャッホーウ!レッツパーイ!! inタイ(11) 2019.4.1:タイ
- 2019/04/03:#473 えーっと、、、何も!して!ましぇーん!! inタイ(10):タイ
- 2019/04/02:#472 とらタソたんと戯れたたんんんん。inタイ(9) 2019.3.30:タイ
- 2019/04/01:#471 チェンマイ郊外の山の上のお寺と村と素敵なスタバへ。inタイ(8) 2019.3.29:タイ
- 2019/03/31:#470 古都チェンマイ、趣ある街歩き。inタイ(7) 2019.3.28:タイ
- 2019/03/30:#469 タイラオスミャンマーの三国国境地点へ、inタイ(6) 2019.3.27:タイ
- 2019/03/29:#468 空を指す山、プーチーファーへ。inタイ(5) 2019.3.26:タイ
- 2019/03/28:#467 純白の地獄絵図の世界へ。inタイ(4) 2019.3.25:タイ
- 2019/03/27:#466 満を持してタイ入国。inタイ(3) 2019.3.24:タイ
- 2019/03/26:#465 ラオス大自然トレッキング。inラオス(15) 2019.3.23:ラオス
- 2019/03/25:#464 さらに北へ、トレッキングの街ルアンナムターへ。inラオス(14) 2019.3.22:ラオス
- 2019/03/24:#463 夜明けの托鉢風景と美景クアンシーの滝。inラオス(13) 20189.3.21:ラオス
- 2019/03/23:#462 世界遺産の街、古都ルアンパバーンへ。inラオス(12) 2019.3.20:ラオス
- 2019/03/22:#461 浮き輪でぷかぷかしてるだけの一日。inラオス(11) 2018.3.19:ラオス
- 2019/03/21:#460 桃源郷のブルーラグーンと絶景の丘。inラオス(10) 2019.3.18:ラオス
- 2019/03/20:#459 これぞラオスの桃源郷、バンビエンへ。inラオス(9) 2019.3.17:ラオス
- 2019/03/19:#458 姉、ラオスに来る。inラオス(8) 2019.3.16:ラオス
- 2019/03/18:#457 翠碧に輝く天空のパープーコン寺へ。inタイ(2) 2019.3.15:タイ
- 2019/03/17:#456 ちょいとタイへ寄り道。inタイ(1) 2019.3.14:タイ
- 2019/03/16:#455 続々・ボラベン高原 バイクで行く滝巡りときどきやはり滝:ラオス
- 2019/03/15:#454 続・ボラベン高原 バイクで行く滝巡りときどきコーヒー:ラオス
- 2019/03/14:#453 ボラベン高原 バイクで行く滝巡り1。inラオス(5) 2019.3.11:ラオス
- 2019/03/13:#452 ちょっくらチャリンコでその辺をぶらっと。inラオス(4) 2019.3.10:ラオス
- 2019/03/12:#451 メコン川に浮かぶ4000アイランド。inラオス(3) 2019.3.9:ラオス
- 2019/03/11:#450 ちょっくらチャリンコでワットプーまで。inラオス(2) 2019.3.8:ラオス
- 2019/03/10:#449 まさかのラオスへ。inラオス(1) 2019.3.7:ラオス
- 2019/03/09:#448 サイケデリック新興宗教の総本山へ。inベトナム(14) 2019.3.6:ベトナム
- 2019/03/08:#447 東洋の魔境、最狂遊園地スイティエン公園へ。inベトナム(13) 2019.3.5:ベトナム
- 2019/03/07:#446 ベトナム最大都市ホーチミンへ。inベトナム(12):ベトナム
- 2019/03/06:#445 ベトナムが誇る強烈テーマパークへ。inベトナム(11) 2019.3.3:ベトナム
- 2019/03/05:#444 ホイアン、なにここちょっと楽しい街歩き。inベトナム(10) 2019.3.2:ベトナム
- 2019/03/04:#443 フエ、ベトナム王朝の古都。inベトナム(9) 2019.3.1:ベトナム
- 2019/03/03:#442 もっかいハノイ街歩き。inベトナム(8) 2019.2.28:ベトナム
- 2019/03/02:#441 いざハロン湾(曇天)へ。inベトナム(7):ベトナム
- 2019/03/01:#440 ひとまずハロンの湾じゃなくて街へ。inベトナム(6) 2019.2.26:ベトナム
- 2019/02/28:#439 ここがベトナムの首都ハノイであります。inベトナム(5) 2019.2.25:ベトナム
- 2019/02/27:#438 花モン族の日曜市へ行ってみよう。inベトナム(4) 2019.2.24:ベトナム
- 2019/02/26:#437 二日目のサパ村、棚田トレッキング。inベトナム(3) 2019.2.23:ベトナム
- 2019/02/25:#436 サパ村、棚田トレッキングへ。inベトナム(2) 2019.2.22:ベトナム
- 2019/02/24:#435 ベトナム山岳の村、サパへ。inベトナム(1) 2019.2.21:ベトナム
- 2019/02/23:#434 菜の花畑の谷間を走る九龍瀑布。in中国(52) 2019.2.20:中国
- 2019/02/22:#433 菜の花畑が東京都サイズの羅平へ。in中国(51) 2019.2.19:中国
- 2019/02/21:#432 石林風景区は人民林風景区。rin中国(50) 2019.2.18:中国
- 2019/02/20:#431 ついに雲南省にやって来ましたよ。in中国(49) 2019.2.17:中国
- 2019/02/19:#430 南寧、なんもねいがここにある。in中国(48) 2019.2.16:中国
- 2019/02/18:#429 広州の古村、小州村と黄埔古港。in中国(47) 2019.2.15:中国
- 2019/02/17:#428 広州高層街を愛でる ´д` ; in中国(46) 2019.2.14:中国
- 2019/02/16:#427 開平、謎の建物並ぶ村。in中国(45) 2019.2.14:中国
- 2019/02/15:#426 私の朝は朝飲茶から始まる。in中国(44) 2019.2.12:中国
- 2019/02/14:#425「食は広州にあり。」in中国(43) 2019.2.11:中国
- 2019/02/13:#424 厦門、海鮮食べ歩き日和。in中国(42) 2019.2.10:中国
- 2019/02/12:#423 福建土楼の王、承啓楼へ。in中国(41) 2019.2.9:中国
- 2019/02/11:#422 福建土楼の花、田螺坑土楼群へ。in中国(40) 2019.2.8:中国
- 2019/02/10:#421 深圳、ハードウェアのシリコンバレー。in中国(39) 2019.2.7:中国
- 2019/02/09:#420 香港旧正月花火!in香港(9) 2019.2.6:中国
- 2019/02/08:#419 香港旧正月パレード!in香港(8) 2019.2.5:香港
- 2019/02/07:#418 龍の背中を歩く大晦日。in香港(7) 2019.2.4:香港
- 2019/02/06:#417 満を持してヴィクトリアピークを登る。in香港(6) 2019.2.3:香港
- 2019/02/05:#416 魔城、重慶マンションへ。in香港(5) 2019.2.2:香港
- 2019/02/04:#415 世界最長の橋でマカオへGoGo。inマカオ(1) 2019.2.1:マカオ
- 2019/02/03:#414 香港には漁村がある。in香港(4) 2019.1.31:香港
- 2019/02/02:#413 香港島を歩く。in香港(3) 2019.1.30:香港
- 2019/02/01:#412 九龍の街を歩く。in香港(2) 2019.1.29:香港
- 2019/01/31:#411 さらばかの国人民各位。in香港(1) 2019.1.28:香港
- 2019/01/30:#410 桂林、水墨画の世界へ。in中国(38) 2019.1.27:中国
- 2019/01/30:#409 桂林、街中散歩の日。in中国(37) 2019.1.26:中国
- 2019/01/29:#408 天空の大門、天門山。in中国(36) 2019.1.25:中国
- 2019/01/28:#407 天界を一日で踏破せし。in中国(35) 2019.1.24:中国
- 2019/01/27:【刮目】もはや仙人界、武陵源。in中国(34) 2019.1.23:中国
- 2019/01/26:#405 赤壁の戦いの舞台へ。in中国(33) 2019.1.22:中国
- 2019/01/25:#404 杭州、湖上の風光明媚。in中国(32) 2019.1.21:中国
- 2019/01/24:#403 上海、三年ぶりの再訪。in中国(31):中国
- 2019/01/23:#402 蘇州、運河と庭園の街。in中国(30) 2019.1.19:中国
- 2019/01/22:#401 南京、かつての呉の都。in中国(29) 2019.1.18:中国
- 2019/01/21:#400 孔子の足跡尋ぬれば。in中国(28) 2019.1.17:中国
- 2019/01/20:#399 霊峰「泰山」を登る。in中国(27) 2018.1.16:中国
- 2019/01/19:#398 天津に天津飯は無い。in中国(26) 2019.1.15:中国
- 2019/01/18:#397 湖に沈む万里の長城。in中国(25) 2019.1.14:中国
- 2019/01/17:北京、未来都市と中国雑技団。in中国(24) 2018.1.13:中国
- 2019/01/16:#395 北京、歴史香る街歩き。in中国(23) 20189.1.12:中国
- 2019/01/15:#394 万里の長城は龍が如し。in中国(22) 2019.1.11:中国
- 2019/01/14:#393 嵩山少林寺演舞を見学。in中国(21) 2019.1.10:中国
- 2019/01/14:#392 洛陽、曹操魏国の都。in中国(20) 2019.1.9:中国
- 2019/01/13:#391 西安、秦始皇帝の陵墓へ。in中国(19) 2019.1.8:中国
- 2019/01/12:#390 西安、シルクロード始まりの地。in中国(18) 2019.1.7:中国
- 2019/01/11:#389 重慶、なんか凄すぎるんですけどこの街。in中国(17) 2018.1.6:中国
- 2019/01/10:#388 私的三国無双ふたたび。in中国(16) 2019.1.5:中国
- 2019/01/09:#387 今日だけはご容赦を。in中国(15) 2019.1.4:中国
- 2019/01/08:#386 世界一の大仏ですよ。in中国(14) 2019.1.3:中国
- 2019/01/07:#385 楽山で中国ビザ延長。in中国(13) 2019.1.2:中国
- 2019/01/06:#384 年明け蘭州ラーメン日和。in中国(12) 2019.1.1:中国
- 2019/01/05:#383 年越し蘭州ラーメン日和。in中国(11) 2018.12.31:中国
- 2019/01/04:#382 砂漠の大画廊、莫高窟。in中国(10) 2018.12.30:中国
- 2019/01/03:#381 敦煌、鳴沙山と月牙泉。in中国(9) 2018.12.29:中国
- 2019/01/02:#380 西遊記の世界、火焔山近郊を巡る。in中国(8) 2018.12.28:中国
- 2018/12/31:【謹賀新年】明けましておめでとうございます。:中国
- 2018/12/31:#379 火の国のオアシス古都、トルファン。in中国(7) 2018.12.27:中国
- 2018/12/30:#378 砂漠の魔物、それはね。in中国(6) 2018.12.26:中国
- 2018/12/29:#377 タクラマカン砂漠横断バスの旅。in中国(5) 2018.12.25:中国
- 2018/12/28:#376 難易度高いホータン。in中国(5) 2018.12.24:中国
- 2018/12/27:#375 中国シルクロード西端、カシュガルの地。in中国(4) 2018.12.23:中国
- 2018/12/26:#374 タクラマカン砂漠列車の旅。in中国(3) 2018.12.22:中国
- 2018/12/25:#373 超監視社会ウルムチ。in中国(2) 2018.12.21:中国
- 2018/12/24:#372 いざ、かの国へ突入。in中国(1) 2018.12.20:中国
- 2018/12/23:#371 カザフ最大都市ぶらり。inカザフスタン(2) 2018.12.19:カザフスタン
- 2018/12/22:#370 そしてカザフスタン。inカザフスタン(1) 2018.12.18:カザフスタン
- 2018/12/21:#369 遊牧の国キルギスへ。inキルギス(1) 2018.12.17:キルギス
- 2018/12/20:#368 もうウズベクを出ます。inウズベキスタン(8) 2018.12.16:ウズベキスタン
- 2018/12/19:#367 「サマルカンドにて。」inウズベキスタン(7):ウズベキスタン
- 2018/12/18:#366 歴史あるブハラの街歩き。inウズベキスタン(6) 2018.12.14:ウズベキスタン
- 2018/12/17:#365 ウズベク鉄道に乗ってみる。inウズベキスタン(5) 2018.12.13:ウズベキスタン
- 2018/12/16:#364 聖都ヒヴァで路頭に迷う。inウズベキスタン(4) 2018.12.12:ウズベキスタン
- 2018/12/15:#363 今日は移動日でーす。inウズベキスタン(3):ウズベキスタン
- 2018/12/14:#362 消えた海の船の墓場。inウズベキスタン(2) 2018.12.10:ウズベキスタン
- 2018/12/13:#361 さあウズベキスタンへ。inウズベキスタン(1) 2018.12.9:ウズベキスタン
- 2018/12/12:#360 おいでませ地獄の門へ。inトルクメニスタン(3):トルクメニスタン
- 2018/12/11:#359 中央アジアの北朝鮮歩き。アシガバートinトルクメニスタン(2) 2018.12.7:トルクメニスタン
- 2018/12/10:#358 トルクメニスタンへ。inトルクメニスタン(1) 2018.12.6:トルクメニスタン
- 2018/12/09:#357 「一万人の祈り。」マシュハド inイラン(17) 2018.12.5:イラン
- 2018/12/08:#356 イランの聖地マシュハド。inイラン(16) 2018.12.4:イラン
- 2018/12/07:#355 ゾロアスター教に触れる一日 /ヤズドinイラン(15) 2018.12.3:イラン
- 2018/12/06:#354 静かな土壁の街ヤズド。inイラン(15) 2018.12.2:イラン
- 2018/12/05:ペルシア帝国の首都ペルセポリスへ。inイラン(14) 2018.12.1:イラン
- 2018/12/04:#352 朝だけお色気なモスク /シーラーズ inイラン(13) 2018.11.30:イラン
- 2018/12/03:#351 ペルシア庭園と銀河系モスク、シーラーズ。inイラン(13) 2018.11.29:イラン
- 2018/12/02:#350 イスファハーンその他。inイラン(12) 2018.11.28:イラン
- 2018/12/01:#349世界の半分で悦!と叫ぶ。イスファハーン inイラン(11) 2018.11.27:イラン
- 2018/11/30:#348 カッパドキア的な村、キャンドヴァン。inイラン(10) 2018.11.26:イラン
- 2018/11/29:世界最長バザールとペルシア絨毯の世界、タブリーズ。inイラン(9) 2018.11.25:イラン
- 2018/11/28:#346 屋根が道な山村の風景、マースレー村。inイラン(8) 2018.11.24:イラン
- 2018/11/27:#345 ラシュトの焼鳥が神な件。inイラン(7) 2018.11.23:イラン
- 2018/11/26:#344 イランには温泉がある。inイラン(6) 2018.11.22:イラン
- 2018/11/25:#343 いざ紅葉のカスピ海へ。inイラン(6) 2018.11.22:イラン
- 2018/11/24:#342 トルクメビザ申請第二戦@テヘラン。inイラン(5) 2018.11.20:イラン
- 2018/11/23:#341 暗殺教団の居城アラムート城へ。inイラン(4) 2018.11.19:イラン
- 2018/11/22:#340 いざビザ申請→初戦敗退。inイラン(3) 2018.11.18:イラン
- 2018/11/21:#339 入国後のイランビザ翻弄。inイラン(2) 2018.11.18:イラン
- 2018/11/20:#338 シルクロード編、始めます。inイラン(1) 2018.11.16:イラン
- 2018/11/19:#337 ただでは出国できなかた。inオマーン(4) 2018.11.15:オマーン
- 2018/11/18:#番外編1 本旅私的美食ランキング:未分類
- 2018/11/18:#336 まだオマーンで消耗してるよ。inオマーン(3) 2018.11.14:オマーン
- 2018/11/17:#335 オマーン市街を徘徊。inオマーン(2) 2018.11.13:オマーン
- 2018/11/16:#334 軋むベッドの上で優しさ持ち寄る覚悟はありますか。inオマーン(1) 2018.11.12:オマーン
- 2018/11/15:#333 ネパール発セレブ行き。inネパール(10)2018.11.11:ネパール
- 2018/11/14:#332 俺的バイブス超ピース。inネパール(9) 2018.11.10:ネパール
- 2018/11/13:朝陽輝くヒマラヤとシャトーブリアン。inネパール(8) 2018.11.9:ネパール
- 2018/11/12:#330 いざエベレストォ!!inネパール(7) 2018.11.8:ネパール
- 2018/11/11:祈りと灯し火が包むカトマンズ。inネパール(6) 2018.11.7:ネパール
- 2018/11/10:#328 犬にプジャするお祭りの日です。inネパール(5) 2018.11.6:ネパール
- 2018/11/09:#327 カトマンズ生活、始まる。inネパール(4) 2018.11.5:ネパール
- 2018/11/08:#326 そういえばヒマラヤ。inネパール(3) 2018.11.4:ネパール
- 2018/11/07:私のポカラのポカリかた。inネパール(2) 2018.11.3:ネパール
- 2018/11/06:#324 天上天下唯「飯」尊のルンビニ。inネパール(1) 2018.11.2:ネパール
- 2018/11/05:#323 わは!さらばインド!inインド(92) 2018.11.1:インド
- 2018/11/04:#322 マジで入滅5秒前。inインド(91) 2018.10.31:インド
- 2018/11/03:#321 オルチャはいいぞー!inインド(90) 2018.10.30:インド
- 2018/11/02:#320 放棄された王都 ファテープル・シークリー。inインド(89)2018.10.29:インド
- 2018/11/01:#319 インド出国旅、はじめました。inインド(88) 2018.10.28:インド
- 2018/10/31:#318 アヒール族とローガンアート。inインド(87) 2018.10.28:インド
- 2018/10/30:#317 無限の大塩原「ラン・オブ・カッチ」。inインド(86) 2018.10.26:インド
- 2018/10/29:#316 カッチ刺繍の世界に震える。inインド(85) 2018.10.25:インド
- 2018/10/28:#315 カッチ初日は海へ。inインド(84) 2018.10.24:インド
- 2018/10/27:#314 九九九九段登り降り。inインド(83) 2018.10.23:インド
- 2018/10/26:#313 森に沈む城砦ジュナーガル。inインド(82) 2018.10.22:インド
- 2018/10/25:#312 女王様の階段井戸。inインド(81) 2018.10.21:インド
- 2018/10/24:#311 グジャラート州へ。inインド(80) 2018.10.20:インド
- 2018/10/23:#310 ご乱心のホワイトシティ、ウダイプル。inインド(79) 2018.10.19:インド
- 2018/10/22:#309 三度目のジャイプル。inインド(78) 2018.10.18:インド
- 2018/10/21:#308 なにしにリシケシ。inインド(77) 2018.10.17:インド
- 2018/10/20:#307 美しく青きガンジス。inインド(76) 2018.10.16:インド
- 2018/10/19:#306 計画都市チャンディーガル。inインド(75) 2018.10.15:インド
- 2018/10/18:#305 インド人共と廃材芸術。inインド(74) 2018.10.14:インド
- 2018/10/17:#304 トリウンド絶景狩り。inインド(73) 2018.10.13:インド
- 2018/10/16:#303 チベット亡命政府の街、ダラムサラ。inインド(71) 2018.10.12:インド
- 2018/10/15:#302 アムリトサル大虐殺。inインド(71) 2018.10.11:インド
- 2018/10/14:#301 黄金寺院-シク教聖地へ。inインド(70) 2018.10.10:インド
- 2018/10/13:#300 インドを誇りに思わされる。inインド(69) 2018.10.9:インド
- 2018/10/12:#299 下山の道は険しく。inインド(68) 2018.10.8:インド
- 2018/10/11:#298 カシミール・モスク。inインド(67) 2018.10.7:インド
- 2018/10/10:#297 湖上の生活。inインド(66) 2018.10.6:インド
- 2018/10/09:#296 ラダック→カシミールへ。inインド(65) 2018.10.5:インド
- 2018/10/08:原付で行く、紅葉のラダック。 inインド(64) 2018.10.4:インド
- 2018/10/08:#294 インド終活を考える日。inインド(63) 2018.10.3:インド
- 2018/10/07:#293 天空の湖 パンゴン湖。inインド(62) 2018.10.2:インド
- 2018/10/06:#292 峠5480m超えてヌブラ渓谷へ。inインド(61) 2018.10.1:インド
- 2018/10/05:#291 人生初の原チャでスピトク・スタクナ。inインド(60) 2018.9.30:インド
- 2018/10/04:#290 たまには休観日をね。inインド(59) 2018.9.29:インド
- 2018/10/03:#289 月の渓谷-ラマユル。inインド(58) 2018.9.28:インド
- 2018/10/02:#289 密塔の仏殿-アルチ。inインド(58) 2018.9.28前編:インド
- 2018/10/01:#288 満祈の僧砦-ティクセ。inインド(57) 2018.9.27後編:インド
- 2018/09/30:#288 孤高の砂城-シェイ。inインド(57) 2018.9.27前編:インド
- 2018/09/29:#287 口から屁が出るんですが。inインド(56) 2018.9.26:インド
- 2018/09/28:#286 MaedaK、空を飛ぶ。inインド(55) 2018.9.25:インド
- 2018/09/27:#285 五度目のデリーは遺跡へ。inインド(54) 2018.9.24:インド
- 2018/09/26:#284 いざ天空の「レー」へ! inインド(53) 2018.9.23:インド
- 2018/09/25:35度→2度→温泉( ^ω^ ) inインド(52) 2018.9.22:インド
- 2018/09/24:#282 四度目のデリーは博物館へ。inインド(51) 2018.9.21:インド
- 2018/09/23:#281 ノイミカさんご出国。inインド(50) 2018.9.20:インド
- 2018/09/22:#280後編 壮観の階段井戸。inインド(49) 2018.9.19②:インド
- 2018/09/21:#280 白装束でタージマハる。inインド(49) 2018.9.19:インド
- 2018/09/20:#279 列車が16時間遅延。inインド(48) 2018.9.18:インド
- 2018/09/19:#278 ガンジスの朝陽と沐浴。inインド(47) 2018.9.17:インド
- 2018/09/18:#277 いきなりバラナシへ。inインド(46) 2018.9.16:インド
- 2018/09/17:#276 デリー再び。inインド(45)2018.9.15:インド
- 2018/09/16:#275 最狂国へようこそ>友。inインド(44) 2018.9.14:インド
- 2018/09/15:#274 最強ダウラターバード要塞。inインド(43) 2018.9.13:インド
- 2018/09/14:#273 最狂エローラ遺跡。inインド(42) 2018.9.12:インド
- 2018/09/13:#272 最驚アジャンター遺跡。inインド(41) 2018.9.11:インド
- 2018/09/12:#271 大都会ムンバイの月曜日。inインド(40) 2018.9.10:インド
- 2018/09/11:#270 持て余されるゴア。inインド(39) 2018.9.9:インド
- 2018/09/10:#269 海と音とドラッグの天国、ゴア。inインド(38) 20188.9.8:インド
- 2018/09/09:#268 ハンピの良さジワる。inインド(37):インド
- 2018/09/08:#267 噂のハンピに馳せ参ず。inインド(36) 2018.9.6:インド
- 2018/09/07:#266 水も滴るいい全裸。inインド(35) 2018.9.5:インド
- 2018/09/06:#265 ついに!インド最南端!inインド(34) 2018.9.4:インド
- 2018/09/05:#264 信仰爆発2日目。inインド(33) 2018.9.3:インド
- 2018/09/04:#263 信仰が爆発する南インド寺院の塔門。inインド(32) 2018.9.2:インド
- 2018/09/03:#262 南インド進撃開始。inインド(31) 2018.9.1:インド
- 2018/09/02:#261 スリランカ千秋楽。inスリランカ(11) 2018.8.31:スリランカ
- 2018/09/01:#260 私のルーツ的な話。inスリランカ(10) 2018.8.30:スリランカ
- 2018/08/31:#259 人類始祖アダムを登る。inスリランカ(9)2018.8.29:スリランカ
- 2018/08/30:#258 丘を愛で、茶畑を愛で。inスリランカ(8)2018.8.28:スリランカ
- 2018/08/29:#257 海を愛で、山を愛で。inスリランカ(7)2018.8.27:スリランカ
- 2018/08/28:#256 東海岸線ドライブ。inスリランカ(6) 2018.8.26:スリランカ
- 2018/08/27:#255 第二王都で風になる inスリランカ(5) 2018.8.25:スリランカ
- 2018/08/26:#254 仏教伝播の地、ミヒンタレー。inスリランカ(4) 2018.8.24:スリランカ
- 2018/08/25:#253 仏教古都アヌラーダプラ。inスリランカ(3) 2018.8.23:スリランカ
- 2018/08/24:#252 孤高のシギリヤロック inスリランカ(2) 2018.8.22:スリランカ
- 2018/08/23:#251 スリランカ!inスリランカ(1) 2018.8.21:スリランカ
- 2018/08/22:#250 インド出国② inインド(30) 2018.8.20:インド
- 2018/08/21:#249 ロマン溢るる太陽神スーリヤ寺院 inインド(29) 2018.8.19:インド
- 2018/08/20:#248 地球の歩き方の歩き方。inインド(28) 2018.8.18:インド
- 2018/08/19:#247 ああここはインドだった。inインド(27) 2018.8.17:インド
- 2018/08/18:#246 終日スリーパー列車。inインド(26) 2018.8.16:インド
- 2018/08/17:#245 インデペンデンス・デイ inインド(24) 2018.8.15:インド
- 2018/08/16:#244 私、原始に還る。inインド(23) 2018.8.14:インド
- 2018/08/15:#243 北東インドの秘境を目指す。inインド(22) 2018.8.13:インド
- 2018/08/14:ただの移動日に事件起こる。inインド(21) 2018.8.12:インド
- 2018/08/13:#241 ダージリンを優雅に愉しむ。inインド(20) 2018.8.11:インド
- 2018/08/12:#240 バングラ出国なるか。inバングラデシュ(7) 2018.8.10:インド
- 2018/08/11:#239【悲報】iPhone盗難、後の電子戦。inバングラデシュ(6) 2018.8.9:バングラデシュ
- 2018/08/10:#238 首都ダッカ。inバングラデシュ(5) 2018.8.8:バングラデシュ
- 2018/08/09:#237 ようやく。inバングラデシュ(4) 2018.8.7:バングラデシュ
- 2018/08/09:#236 まさかの。inバングラデシュ(3) 2018.8.6:バングラデシュ
- 2018/08/08:恐怖-現地人包囲網と疑惑の警察。inバングラデシュ(2) 2018.8.5:バングラデシュ
- 2018/08/06:#234 場面でバングラを進む。inバングラデシュ(1) 2018.8.4:バングラデシュ
- 2018/08/05:#233 進路90度変更。inインド(19) 2018.8.3:インド
- 2018/08/04:#232 コルカタ、から次どうする。inインド(18) 2018.8.2:インド
- 2018/08/03:#231 列車9時間遅延(゚∀゚) inインド(17)2018.8.1:インド
- 2018/08/02:#230 仏陀の悟りの地、ブッダガヤ。inインド(16) 2018.7.31:インド
- 2018/08/01:#229 ガヤ。inインド(15) 2018.7.30:インド
- 2018/07/31:#228 仏教はじまりの場所 inインド(14) 2018.7.29:インド
- 2018/07/30:#227 ガンジスに登る朝陽 inインド(13) 2018.7.28:インド
- 2018/07/29:#226 ここが「バラナシ」だ。inインド(12) 2018.7.27:インド
- 2018/07/28:#225 エロではない。豊穣だ。inインド(11) 2018.7.26:インド
- 2018/07/27:#224 インド人のナマ全裸。inインド(10) 2018.7.25:インド
- 2018/07/26:#223 タージマハルが想像以上に美しい件。inインド(9) 201.7.24:インド
- 2018/07/25:#222 阿鼻叫喚のインド列車SL&荷物を日本へ。inインド(8) 2018.7.23:インド
- 2018/07/24:#221 夜行列車20時間。inインド(7) 2018.7.22:インド
- 2018/07/23:#220 ジャイナ教寺院にて。 inインド(6) 2018.7.21:インド
- 2018/07/22:#219 ラクダで砂漠へ。inインド(5) 2018.7.20:インド
- 2018/07/21:#218 ゴールデンシティ、ジャイサルメール inインド(4) 2018.7.19:インド
- 2018/07/20:#217 ブルーシティ ジョードプル inインド(3) 2018.7.18:インド
- 2018/07/19:#216 ピンクシティ、ジャイプールへ。:インド
- 2018/07/18:#215 最狂国へようこそ。inインド(1) 2018.7.16:インド
- 2018/07/17:#214 世界一のスタバ。inアラブ首長国連邦(5) 2018.7.15:アラブ首長国連邦
- 2018/07/16:#213 世界一のタワー!inアラブ首長国連邦(4) 2018.7.14:アラブ首長国連邦
- 2018/07/15:#212 世界一の人工島。inアラブ首長国連邦(3) 2018.7.13:アラブ首長国連邦
- 2018/07/14:#211 世界一の速度。inアラブ首長国連邦(2) 2018.7.12:アラブ首長国連邦
- 2018/07/13:#210 世界一の総工費。inアラブ首長国連邦(1) 2018.7.11:アラブ首長国連邦
- 2018/07/12:#209 出エジプトでモーセの奇跡を見る。inエジプト(14) 2018.7.10:エジプト
- 2018/07/11:#208 アレキサンドリアへ逃げる。 inエジプト(13)2018.7.9:エジプト
- 2018/07/11:#207 ピラミッド。inエジプト(12) 2018.7.8:エジプト
- 2018/07/09:#206 ファラオめくるめく。inエジプト(11) 2018.7.7:エジプト
- 2018/07/08:#205 カルナック神殿&ルクソール神殿 inエジプト(10) 2018.7.6:エジプト
- 2018/07/07:#204 世界初世界遺産 アブシンベル神殿へ、下痢と、共に。inエジプト(9) 2018.7.5:エジプト
- 2018/07/06:#203 イシス神殿と謎の激胃痛。inエジプト(8):エジプト
- 2018/07/05:#202 世界三大ウザい国。inエジプト(7) 2017.7.3:エジプト
- 2018/07/04:#201 武装兵だらけのカイロ。inエジプト(6) 2018.7.2:エジプト
- 2018/07/04:#200 楽園千秋楽。inエジプト(5) 2018.7.1:エジプト
- 2018/07/02:#199 モーセが十戒を受けたシナイ山を登る。inエジプト(4) 2018.6.30:エジプト
- 2018/07/01:#198 楽園3日目 近場も凄い。inエジプト(3) 2018.6.29:エジプト
- 2018/06/30:#197 楽園が私を腐らせていく。inエジプト(2) 2018.6.28:エジプト
- 2018/06/29:#196 紅海の楽園 ダハブ初日 inエジプト(1) 2018.6.27:エジプト
- 2018/06/28:#195 エジプトへの航路。inヨルダン(3) 2018.6.26:ヨルダン
- 2018/06/27:#194 イスラム聖地とホロコースト inイスラエル(5) 2018.6.25:イスラエル
- 2018/06/26:#193 死海で浮く。頭沸く。inイスラエル(4) 2018.6.24:イスラエル
- 2018/06/25:#192 パレスチナ自治区へ inイスラエル(3) 2018.6.23:イスラエル
- 2018/06/24:#191後編 祈りが重なるエルサレムの金曜日。inイスラエル(2) 2018.6.22:イスラエル
- 2018/06/24:#191前編 いざ死海文書と対面 inイスラエル(2) 2018.6.22:イスラエル
- 2018/06/23:#190 イスラエル入国! inイスラエル(1) 2018.6.21:イスラエル
- 2018/06/22:#189 世界一観光地 ペトラ遺跡 inヨルダン(2) 2018.6.20:ヨルダン
- 2018/06/21:#188 中東イン。2日間で睡眠時間5時間。inヨルダン(1) 2018.6.19:ヨルダン
- 2018/06/20:#187 伝家の宝刀、二度の火を噴く inギリシャ(5) 2018.6.18:ギリシャ
- 2018/06/19:#186 最高絶景ジュタバレー inジョージア(7) 2018.6.17:ジョージア
- 2018/06/18:#185 絶景のカズベギ村へ。inジョージア(6) 2018.6.16:ジョージア
- 2018/06/17:#184 2本目のロンギヌスの槍 inアルメニア(3) 2018.6.15:アルメニア
- 2018/06/16:#183 ロンギヌスの槍を求めてロマン衝動買い inアルメニア(2) 2018.6.14:アルメニア
- 2018/06/15:#182 好きです。エレバン。inアルメニア(1) 2018.6.13:アルメニア
- 2018/06/14:#181 アゼル入国不可につき inジョージア(5) 2018.6.12:ジョージア
- 2018/06/13:#180 母は筋骨隆々のトビリシ、そしてアゼルバイジャンへ。inジョージア(4) 2018.6.11:ジョージア
- 2018/06/12:#179 沈没しない旅人、私です。inジョージア(3) 2018.6.10:ジョージア
- 2018/06/11:#178 絶景とうんこの秘境ウシュグリ村 inジョージア(2) 2018.6.9:ジョージア
- 2018/06/10:#177 გამარჯობა! inジョージア(1) 2018.6.8:ジョージア
- 2018/06/09:#176 トルコ最後の晩餐で歯が欠ける inトルコ(13) 2018.6.7:トルコ
- 2018/06/08:#175 神々の御前でiPhone逝く inトルコ(12) 2018.6.6:トルコ
- 2018/06/07:#174 神々が眠る山ネムルトダーゥへの道は厳しかった inトルコ(11) 2018.6.5:トルコ
- 2018/06/06:#173 カッパドキア最終日を彩る朝陽と熱気球 inトルコ(10) 2018.6.4:トルコ
- 2018/06/05:#172 カッパドキア(4) MaedaK、空を飛ぶ。@熱気球 inトルコ(9) 2018.6.3:トルコ
- 2018/06/04:#171 カッパドキア(3) テーブルマウンテン(仮)登頂 inトルコ(8) 2018.6.2:トルコ
- 2018/06/03:#170 カッパドキア(2) 気球・地下都市・奇岩谷歩き inトルコ(7) 2018.6.1:トルコ
- 2018/06/02:#169 カッパドキア初日。もうすでにヤバい。inトルコ(6) 2018.5.31:トルコ
- 2018/06/01:#168 パムッカレ石灰棚 inトルコ(5) 2018.5.30:トルコ
- 2018/05/31:#167 聖母マリアと聖ヨハネが余生を過ごしたエフェソスとその遺跡 inトルコ(4) 2018.5.29:トルコ
- 2018/05/30:#166 遂にアジア大陸に着地&日本へ荷物送付。inトルコ(3) 2018.5.28:トルコ
- 2018/05/29:#165 イスタンブール 新市街へ inトルコ(2) 2018.5.27:トルコ
- 2018/05/28:#164 イスラム圏の洗礼…入国審査&断食。inトルコ(1) 2018.5.26:トルコ
- 2018/05/27:#163 キング・オブ・廃墟へ inブルガリア(3):ブルガリア
- 2018/05/26:#162 ブルガリアの田舎町 ヴェリコ・タルノヴォ inブリガリア(2) 2018.5.24:ブルガリア
- 2018/05/25:#161 マエダ史三十四年の歴史に終止符、大断髪。inブルガリア(1) 2018.5.23:ブルガリア
- 2018/05/24:#160 ただひとえにブルガリアへ inマケドニア(4) 2018.5.22:マケドニア
- 2018/05/23:#159 オフリド湖に来てみた。inマケドニア(3):マケドニア
- 2018/05/22:#158 何もしない、をする日 inマケドニア(2):マケドニア
- 2018/05/21:#157 マケドニアへ退散。in マケドニア(1):マケドニア
- 2018/05/20:#156 天空の修道院メテオラやばし 後編 inギリシャ(4):ギリシャ
- 2018/05/19:#155 天空の修道院メテオラやばし 前編 inギリシャ(3):ギリシャ
- 2018/05/19:#154 アテネ 古代ギリシャの遺跡で身体中が痒い。inギリシャ(2) 2018.5.16:ギリシャ
- 2018/05/17:#153 イタリア→ギリシャ船移動 ブリンディジからパトラへ inギリシャ(1) 2018.5.15:ギリシャ
- 2018/05/16:#152 トゥルッリがヴェリィッスィモなアルベロベッロ inイタリア(15) 2018.5.14:イタリア
- 2018/05/15:#151 洞窟住居マテーラの街② inイタリア(14) 2018.5.13:イタリア
- 2018/05/14:#150 洞窟住居マテーラの街① inイタリア(13) 2018.5.12:イタリア
- 2018/05/13:#149 観バス地獄アマルフィ inイタリア(12) 2018.5.11:イタリア
- 2018/05/12:#148 ポンペイ 一瞬で火砕流に埋もれた街 inイタリア(11) 2018.5.10:イタリア
- 2018/05/11:#147 ナポリにナポリタンは無い inイタリア(10) 2018.5.9:イタリア
- 2018/05/10:#146 天空の城ラピュタがここに。チヴィタ inイタリア(9) 2018.5.8:イタリア
- 2018/05/09:#145 ローマを1日にして歩く inバチカン市国(1) 2018.5.7:バチカン市国
- 2018/05/08:#144 ローマは半日にしてならず inイタリア(7) 2018.5.6:イタリア
- 2018/05/07:#143 ルパン新アニメの舞台、山の上の城壁の国 inサンマリノ(1) 2018.5.5:サンマリノ
- 2018/05/06:#142 芸術の街フィレンツェ、映画インフェルノの舞台を巡る inイタリア(6) 2018.5.4:イタリア
- 2018/05/05:#141 ピサの斜塔は想像以上に傾いている件 inイタリア(5) 2018.5.3:イタリア
- 2018/05/04:#140 秘境チンクエ・テッレ inイタリア(4) 2018.5.2:イタリア
- 2018/05/03:#139 貧民、モナコへ参る。inモナコ(1):モナコ
- 2018/05/02:#138 ミラノにミラノ風ドリアは無い。inイタリア(3) 2018.4.30:イタリア
- 2018/05/01:#137 日曜のヴェネツィアに迷走する inイタリア(2) 2018.4.29:イタリア
- 2018/04/30:#136 いざベネツィア、スリ共かかって来い。inイタリア(1) 2018.4.28:イタリア
- 2018/04/29:#135 地下200m巨大地下渓谷 もはやFF! in スロベニア(1) 2018.4.27:スロベニア
- 2018/04/28:#134 16の湖と92の滝 プリトヴィツェ湖群国立公園 in クロアチア(2) 2018.4.26:クロアチア
- 2018/04/27:#133 アドリア海の真珠 ドブロブニク! in クロアチア(1)2018.4.25:クロアチア
- 2018/04/26:#132 温泉大国ハンガリーで普通のお湯に浸かる in ブダペスト(2) ハンガリー 2018.4.23:ハンガリー
- 2018/04/26:#131 ドナウ川の真珠はフォアグラです。inハンガリー(1) ブダペスト 2018.4.23:ハンガリー
- 2018/04/25:#130 約650円のベートーヴェン第九で泣く。inウィーン(3) オーストリア 2018.4.2:オーストリア
- 2018/04/24:#129 約1950円でモーツァルトのオーケストラ in オーストリア(2) ウィーン 2018.4.21:オーストリア
- 2018/04/23:#128 約780円で最前列オーケストラ&ロンギヌスの槍 in オーストリア(1) ウィーン 2018.4.20:オーストリア
- 2018/04/22:#127 約一万の人骨と生モルダウ弦楽四重奏 inチェコ(2) プラハ 2018.4.19:チェコ
- 2018/04/21:#126 モルダウと三匹のカエル inチェコ(1) プラハ 2018.4.18:チェコ
- 2018/04/21:#125 シンデレラ城のモデルとなったドイツの古城 inドイツ(3) ミュンヘン 2018.4.17:ドイツ
- 2018/04/19:#124 ケルン大聖堂と混浴真裸サウナ inドイツ(2) 2018.4.16:ドイツ
- 2018/04/18:#123後編 小便小僧 魅惑のワードローブと謎の小便少女 inベルギー(1) 2018.4.15:ベルギー
- 2018/04/18:#123前編 ネロ少年とパトラッシュの夢を叶えてしまう inベルギー(1) アントワープ 2018.4.15:ベルギー
- 2018/04/15:#122 風車と自転車と私。inオランダ(2) 2018.4.14:オランダ
- 2018/04/14:#121 700万本チューリップとマリファナと風俗 inオランダ(1) 2018.4.13:オランダ
- 2018/04/14:#120 ベルリンの壁の今 inドイツ(1) 2018.4.12:ドイツ
- 2018/04/12:#119 小人を追いかける小春日和。inポーランド(5) 2018.4.11:ポーランド
- 2018/04/11:【2018/4/10】#118 ポーランド(4) 三回見ると死ぬ絵:ポーランド
- 2018/04/10:【2018/4/8】#117 ポーランド(3) ヴィエリチカ岩塩坑、春は何処。:ポーランド
- 2018/04/09:【2018/4/7】#116 アウシュビッツ強制収容所:ポーランド
- 2018/04/08:【2018/4/7】ウクライナ (3)Київ→прагa行きでKpakiвまで。:ウクライナ
- 2018/04/08:【2018/4/6】#114 ウクライナ(2) チェルノブイリ原発 制限区域へ。:ウクライナ
- 2018/04/07:【2018/4/5】#113 ウクライナ(1) キエフ一泊480円水30円地下鉄20円:ウクライナ
- 2018/04/06:【2018/4/4】#112 ポーランド(1) ワルシャワ後半 復興の街:ポーランド
- 2018/04/06:【2018/4/4】#112 ポーランド(1) ワルシャワ前半 破壊の街:ポーランド
- 2018/04/03:【2018/4/3】 #111 リトアニア(2) トラカイ城とユダヤ人博物館:リトアニア
- 2018/04/03:【2018/4/2】#110 リトアニア(1) 5万本の十字架と知らなかったリトアニアの悲しい歴史:リトアニア
- 2018/04/02:【2018/4/1】#109 エストニア(1) タリン旧市街は魔女宅の舞台。一体舞台は幾つあるんですか。:エストニア
- 2018/04/02:【2018/3/31】#108 ロシア(3) エカテリーナ宮殿へローカルバスで。:ロシア
- 2018/04/01:【2018/3/30】#107 ロシア(2) エミルタージュ美術館 建築美と300万点の絵画:ロシア
- 2018/04/01:【2018/3/29】#106 ロシア(1) 船に拘留されたかと。:ロシア
- 2018/04/01:【2018/3/28】#105 フィンランド(11) 出国→いざロシア ビザ無し裏口入国:フィンランド
- 2018/03/28:【2018/3/27】#104 フィンランド(10) ヘルシンキ③ 要塞島と真裸プール:フィンランド
- 2018/03/27:【2018/3/26】#104 フィンランド(9) ヘルシンキ② 森と湖とサウナ:フィンランド
- 2018/03/25:【2018/3/25】#103 フィンランド(8) 完徹でタンペレ三時間ぶらり。:フィンランド
- 2018/03/25:【2018/3/24】#102 フィンランド(7) ひたすら南へ965km:フィンランド
- 2018/03/25:【2018/3/23】#101 フィンランド(6) サーリセルカ② 撤収!:フィンランド
- 2018/03/24:【2018/3/22】#100 フィンランド(5) サーリセルカ① オーロラ求めてさらに北へ。:フィンランド
- 2018/03/24:【2018/3/21】#99 フィンランド(4) ロバニエミ③ 雪国くすぶり中:フィンランド
- 2018/03/22:【2018/3/20】#98 フィンランド(3) ロバニエミ② サンタさん(公式)に会う:フィンランド
- 2018/03/22:【2018/3/19】#97 フィンランド(2) ロバニエミ① まずは情報収集:フィンランド
- 2018/03/19:【2018/3/18】#96 フィンランド(1) ヘルシンキ宿なし闊歩:フィンランド
- 2018/03/19:【2018/3/17】#95 スウェーデン③ ストックホルム発:スウェーデン
- 2018/03/17:【2018/3/16】#94 スウェーデン(2) ストックホルム② -14度でござい:スウェーデン
- 2018/03/16:【2018/3/15】#93 スウェーデン(1) ストックホルム① 地下鉄ヤバし:スウェーデン
- 2018/03/16:【2018/3/14】#92 デンマーク(2) コペンハーゲン② ヒュッゲリな一日。:デンマーク
- 2018/03/15:【2018/3/13】#91 デンマーク(1) コペンハーゲンは水1本440円也。:デンマーク
- 2018/03/15:【2018/3/12】#90 アイスランド(6) 灯台・登山・川の温泉・硫黄・ブルーラグーン・レンタカー揉める:アイスランド
- 2018/03/15:【2018/3/11】#89 アイスランド(5) 海豹・海賊・吹雪・火口・車雪没・オーロラ:アイスランド
- 2018/03/14:【2018/3/10】#88 アイスランド(4) 雪陽炎・地獄谷・温泉・雪道スリップ・大地の裂け目と温泉・奇岩・滝:アイスランド
- 2018/03/13:【2018/3/9】#87 アイスランド(3) 流氷・爆睡・白銀・フィヨルド・オーロラ:アイスランド
- 2018/03/13:【2018/3/8】#86 アイスランド(2) 滝・滝・黒い砂浜・氷河・滝・流氷:アイスランド
- 2018/03/13:【2018/3/7】#85 アイスランド(1) 断層・間欠泉・滝・羊頭:アイスランド
- 2018/03/07:【2018/3/6】#84 イギリス→火と氷の国アイスランド ビール一杯1500円!!!!!:アイスランド
- 2018/03/06:【2018/3/5】#83 イギリス(6) ストーンヘンジ:イギリス
- 2018/03/05:【2018/3/4】#82 イギリス(4) ロンドン どこにも入場しない1日:イギリス
- 2018/03/05:【2018/3/3】#81 イギリス(3) エジンバラ道路閉鎖→ストーンヘンジバス失敗→オックスフォード:イギリス
- 2018/03/04:【2018/3/2】#80 イギリス(2) ポンテカサステ水路橋:イギリス
- 2018/03/03:【2018/3/1】#79 イギリス(1) ロンドン 地下鉄初乗り750円:イギリス
- 2018/03/03:【2018/2/28】#78 フランス(6) ヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館:フランス
- 2018/03/02:【2018/2/27】#77 フランス(5) モン・サン・ミシェル&パリ:フランス
- 2018/02/27:【2018/2/26】#76 フランス(4) モン・サン・ミシェル:フランス
- 2018/02/26:【2018/2/25】#75 フランス(3) ボーヌ→パリ:フランス
- 2018/02/26:【2018/2/24】#74 フランス(2) ブルゴーニュワインの聖地 ボーヌ①:フランス
- 2018/02/24:【2018/2/23】#73 フランス(1) リヨン 世界で活躍している後輩と再会:フランス
- 2018/02/24:【2018/2/22】#72 スペイン(6) バルセロナ③ 3回目サグラダ・ファミリアからのカタルーニャ音楽堂:スペイン
- 2018/02/23:【2018/2/21】#71 スペイン(5) サグラダ・ファミリアとイカスミ・パエリア:スペイン
- 2018/02/21:【2018/2/20】#70 スペイン(4) バルセロナ!美味しい・楽しい・大好き!:スペイン
- 2018/02/20:【2018/2/19】#69 ジブラルタル(1) 猿に飯を奪われる。:ジブラルタル
- 2018/02/19:【2018/2/18】#68 スペイン(3) セゴビア ローマ水道橋:スペイン
- 2018/02/18:【2018/2/17】#67 スペイン(2) 世界遺産の街クエンカ 日帰り:スペイン
- 2018/02/17:【2018/2/16】#66 スペイン(1) マドリード 綺麗!安全!ユーロ高い!:スペイン
- 2018/02/17:#65 ブラジル出国! inブラジル(15) 2018/2/15:ブラジル
- 2018/02/15:#64 航空都市ブラジリア。inブラジル(14) 2018/2/14:ブラジル
- 2018/02/15:#63 リオ脱出→ブラジリアへ。inブラジル(13) 2018/2/13:ブラジル
- 2018/02/15:#62 リオ・カーニバル 決勝戦・2日目。inブラジル(12) 2018/2/12:ブラジル
- 2018/02/15:#61 リオ・カーニバル 決勝戦・初日。inブラジル(11) 2018/2/11:ブラジル
- 2018/02/11:#60 リオ③ いよいよセントロ宿、今日はスプレーを浴びる。in ブラジル(10) 2018.2.10:ブラジル
- 2018/02/10:#59 リオ② スラム街に泊まり、拳銃に遭遇する。inブラジル(9) 2018/2/9:ブラジル
- 2018/02/10:(いったん)リオ2日目 拳銃ちらつかされましたがまだ無事です:ブラジル
- 2018/02/09:#58 リオ① リオデジャネイロ初戦 Inブラジル(8) 2020/2/8:ブラジル
- 2018/02/09:(いったん)リオ初日、無事です。:未分類
- 2018/02/08:#57 サンパウロ2日目。inブラジル(7) 2018/2/7:ブラジル
- 2018/02/07:#56 サンパウロ上陸。inブラジル(6) 2018/2/6:ブラジル
- 2018/02/07:#55 イグアスの滝 アルゼンチン側。in アルゼンチン(1) 2018/2/5:アルゼンチン
- 2018/02/07:#54 イグアスの滝 ブラジル側。inブラジル(5) 2018/2/4:ブラジル
- 2018/02/05:#53 カスカベルへひたすらバス移動の1日。inブラジル(4) 2018/2/3:ブラジル
- 2018/02/05:#52 カンポ・グランデ 日本語を浴びる。inブラジル(3) 2018/2/2:ブラジル
- 2018/02/01:#51 ボニート プラタ川シュノーケリング。inブラジル(2) 2018/2/1:ブラジル
- 2018/02/01:#50 ボニートへ ようやくブラジルらしくなってきてます。inブラジル(1) 2018/1/31:ブラジル
- 2018/01/31:#49 プエルトキハロ、ブラジルビザ取得なるか? inボリビア(8) 2018/1/30:ボリビア
- 2018/01/30:#48 プエルトキハロ 蚊だらけなんですが。inボリビア(7) 2018/1/29:ボリビア
- 2018/01/29:#47 サンタ・クルス 私史上最狂クオリティのバスを愉しむ。inボリビア(6) 2018/1/28:ボリビア
- 2018/01/29:#46 スクレ なにもない1日と思わせるのはウユニロスか。inボリビア(5) 2018/1/27:ボリビア
- 2018/01/28:#45 ウユニ塩湖 Starlight+Sunriseツアー(夜の部)inボリビア(4) 2018/1/26:ボリビア
- 2018/01/27:#44 ウユニ塩湖 Daylightツアー(昼の部)。inボリビア(3) 2018/1/25:ボリビア
- 2018/01/25:#43 首絞め強盗のメッカ、ラパス。inボリビア(2) 2018/1/24:ボリビア
- 2018/01/24:#42 想定外にチチカカ湖を渡る。inボリビア(1) 2018.1.23:ボリビア
- 2018/01/24:#41 標高5200mのレインボーマウンテンにトライ。inペルー(9) 2018.1.22:ペルー
- 2018/01/22:#40 セレブリティ御用達のペルーレイルに乗る。inペルー(8) 2018.1.21:ペルー
- 2018/01/21:#39 マチュ・ピチュ遺跡。inペルー(7) 2018.1.20:ペルー
- 2018/01/21:#38 マチュ・ピチュ村で祈るだけの1日。inペルー(6) 2018.1.19:ペルー
- 2018/01/19:#37 マチュ・ピチュ村へ乞食ルート@バス6.5時間+徒歩3時間かけて向かう。inペルー(5) 2018.1.18:ペルー
- 2018/01/18:#36 クスコ 標高3399mでバファリンのもう半分を問う。inペルー(4) 2018.1.17:ペルー
- 2018/01/17:#35 ナスカの地上絵、下から見るか? 横から見るか?。inペルー(3) 2018.1.16:ペルー
- 2018/01/16:#34 リマ素通りでナスカ着のはずが事件二点。inペルー(2) 2018.1.15:ペルー
- 2018/01/16:#33 寝込みを襲われる ※物騒な話ではないです。inペルー(1) 2018.1.14:ペルー
- 2018/01/15:#32 クエンカはまるで軽井沢のようです。inエクアドル(4) 2018.1.13:エクアドル
- 2018/01/14:#31 キト→クエンカへ。inエクアドル(3) 2018.1.12:エクアドル
- 2018/01/14:#30 キト on the 赤道やってみる。inエクアドル(2):エクアドル
- 2018/01/13:#29 エクアドル(1) キトにきた。inエクアドル(1) 2018.1.10:エクアドル
- 2018/01/13:#28 カンクン・透明度抜群のコスメル島でシュノーケリング、後の緊急出国。inメキシコ(3) 2018.1.9:メキシコ
- 2018/01/12:#27 カンクン セノーテ・トルトゥーガ&アクマルビーチ ※携帯壊れる。inメキシコ(2) 2018.1.8:メキシコ
- 2018/01/12:#26 カンクン!ロストバゲッジが私を解き放つ。inメキシコ(1) 2018.1.7:メキシコ
- 2018/01/11:※取り急ぎ※ 生きてます!:未分類
- 2018/01/07:#25 NY最終日+2日 私は風になるのか。inアメリカ(22) 2018.1.6:アメリカ
- 2018/01/06:#24 NY最終日+1日 私は風になる。inアメリカ(21) 2018.1.5:アメリカ
- 2018/01/06:#23 NY最終日 寒波直撃 空港監禁。inアメリカ(20) 2018.1.4:アメリカ
- 2018/01/04:#22 NY5日目 ハーレム生ゴスペル+日本へ荷物送ってみる。inアメリカ(19) 2018.1.3:アメリカ
- 2018/01/03:#21 NY4日目 メトロポリタン美術館 どうした私。inアメリカ(18) 2018.1.2:アメリカ
- 2018/01/02:#20 NY3日目 悦劇のNY最高層ビルとあったかい銭湯。inアメリカ(17) 2018.1.1:アメリカ
- 2018/01/02:#19 NY2日目 極劇のタイムズスクエア・カウントダウン。inアメリカ(16) 2017.12.31:アメリカ
- 2017/12/31:#18 NY1日目 悲劇。inアメリカ(15) 2017.12.30:アメリカ
- 2017/12/30:#17 ナイアガラの滝の昼の吹雪。inカナダ(2) 2017.12.29:カナダ
- 2017/12/29:#15 ナイアガラの滝の夜に色気づく。inカナダ(1) 2017.12.28:カナダ
- 2017/12/29:#15 ナイアガラの滝は氷点下-15度。inアメリカ(15) 2017.12.28:アメリカ
- 2017/12/29:#14 移動日 アメリカ縦断②。inアメリカ(14) 2017.12.25:アメリカ
- 2017/12/28:#13 移動日 アメリカ縦断①inアメリカ(13) 2017.12.26:アメリカ
- 2017/12/28:#12 レンタカー返却@エルパソ。inアメリカ(12) 2017.12.25:アメリカ
- 2017/12/28:#11 ホワイトサンズ&カールズバット洞窟。inアメリカ(11) 2017.12.24:アメリカ
- 2017/12/28:#10 移動日 ヒガシへヒガシへ。inアメリカ(10) 2017.12.23:アメリカ
- 2017/12/26:#9 グランドキャニオン 氷点下7度で車中泊して死にかける。inアメリカ(9) 2017.12.22:アメリカ
- 2017/12/24:#8 ホースシューベント、アンテロープキャニオン、モニュメントバレー。inアメリカ(8) 2017.12.21:アメリカ
- 2017/12/24:#7 ブライスキャニオン国立公園に時速160kmで向かう。inアメリカ(7) 2017.12.20:アメリカ
- 2017/12/23:#6 ラスベガス カジノの街で5$だけ使う。inアメリカ(6) 2017.12.19:アメリカ
- 2017/12/23:#5 シックスフラッグスマジックマウンテン! 世界最強のテーマパークで、唯一無二の孤軍奮闘。inアメリカ(5) 2017.12.19:アメリカ
- 2017/12/23:#4 ロサンゼルス 戦友再会、現地人かと見紛う。二日目。inアメリカ(4) 2017.12.17:アメリカ
- 2017/12/20:#3 ロサンゼルス 戦友再会、現地人かと見紛う。inアメリカ(3) 2017.12.16:アメリカ
- 2017/12/20:#2 サンフランシスコ 坂にアガり、坂をアガる。inアメリカ(2) 2017.12.15:アメリカ
- 2017/12/14:#1 出国:出国
- 2017/12/05:【2017.10.24】 台湾 vol.2:台湾
- 2017/12/05:【2017.10.23】 台湾 vol.1:台湾
- 2017/12/05:【はじめに】MaedaK録をはじめてみたいと思います。:未分類